【11/23木祝-26日】福井県でっ!秋の山小屋でつるし柿作り&森林整備のお手伝いっ!

2017/11/23

●開催日:2017年11月23日(木・祝)~26日(日)
※25日~26日の部分参加も可能
●開催場所:福井県南越前町今庄



●活動内容・魅力:
「南越前町地域おこし協力隊」と、
「今庄・旧玉村邸活用プロジェクト」と初開催。

福井県・今庄の昔ながらの特産品、「つるし柿」。

地域の伝統文化ですが、人口減少・後継者不足の波には逆らえず、
つるし柿を作る農家さんは減っていっています。

今年度よりつるし柿の加工・振興を目的とした会社を立ち上げた
愛知県出身の移住者である三浦さんの畑では、
今年初めての収穫時期を迎えます。
地域の方々と一緒に剪定~出荷までを行っていますが、
本当は森林の整備や、地域の活性化など、
つるし柿を基軸にした活動を行いたいと願っています。

また、若者とのワークや交流を通して、
もっと地域を元気にしたいと考えておられます。

三浦さんや地域おこし協力隊と一緒に寝泊まりするので、
深~い話が聞ける秋の夜長になること間違いなしっ!

◆ワーク内容
①つるし柿の加工(柿の収穫、皮むき、吊るし作業)
②燻製作業補助(炭をくべる)
③特産品を活かした地域づくり座談会

◆滞在スケジュール
<1日目>
11:00 JR今庄駅集合、移動、自己紹介、昼食など
13:30 活動地散策、ワーク(加工)
17:00 ワーク終了
~温泉入浴、夕食など~
23:00 薪入れ

<2・3日目>
~各自、朝食~
8:00 ワーク(収穫)
12:00 昼食休憩
13:00 ワーク(加工、森林整備)
18:00 終了
~温泉入浴、夕食など~
23:00 薪入れ

<最終日>
~各自、朝食~
8:00 ワーク(収穫)
12:00 昼食休憩
13:00 宿舎清掃、総括
15:30 駅にて解散 

※天候、作業の進捗状況によって、作業時間は変更があります。
※集合・解散につきましては、個別に対応もできます。

◆滞在場所
一之瀬山荘(加工所の隣)
※男女別相部屋での宿泊です。
※布団や洗濯機など生活に必要なものは揃っています。
※お風呂もありますが、家庭用サイズのため交代での入浴となります。



◇つるし柿とは◇

「桃栗3年、柿8年・・・」とことわざに登場するほど
柿は昔から身近な果実として育てられていました。
そんな柿は大きく分けて二種類あります。
「甘柿」と「渋柿」です。元々は渋柿しか存在せず、
突然変異で甘柿ができ、日本特産の品種だそうです。
そういったこともあり、昔から渋柿をいかにして美味しく食べるかに
昔の人々は生活の知恵を絞ったそうです。
そんな中から生まれたのが南越前町今庄の特産品「つるし柿」。

今庄のつるし柿が、よくある干し柿と違う点は、
干しながらスモークすること。いわば燻製にしてしまいます。
そうすることにより、渋みが抜け独特の風味が漂います。

◆イベントURL:https://www.facebook.com/events/359812981110706/
◆今庄・旧玉村邸活用プロジェクトURL:https://www.facebook.com/tamamuraya/

●集合日時:2017年11月23日(木・祝)11:00
※部分参加可能、応相談!

●集合場所:JR今庄駅(JR北陸本線)
※車持ち込み歓迎!

●解散時間:2017年11月26日(日)15:30頃

●持物:作業に適した服、防寒具(山間部のため冷え込みます)、長靴もしくはしっかりした靴、軍手、エプロン、三角巾(髪をまとめる)、おとまりセット、マイボトル、初日の昼食、鍋の食材1品、Big smile!

●参加費
会員5,000円/非会員6,000円(食費、宿泊費、活動中交通費、保険代込)
※部分参加の場合は、会員3,000円/非会員3,500円
※温泉利用の場合、600円は各自負担。

●申込み
  国際ボランティア説明会

●お問い合わせ先: hokuriku@nice1.gr.jp水口まで、
メールにてお問い合わせください。

●定員・申込締切:11月19日 (先着5名)

●親子参加:無

●英語での対応:可