• 超短期ワークキャンプ
  • NICE-23S-0212A
  • マレーシア
  • 2023/02/12(日)~2023/02/17(金)

都会の路上や低所得家庭で暮らす子ども達の力になろう!

マレーシア
コード NICE-23S-0212A
プログラム名 Street smarties 1B
開催期間 2023/02/12(日)~2023/02/17(金)
背景  MOVE(Malaysian Organization of Voluntary Exchange)と、ここでは初開催。MOVEは2004年にNICEが同国で初開催した時の参加者が、2005年に結成したNGO。NICEとノウハウや協力網をシェアし、2010年から自立した。数年間活動停止し、16年に復活!
 Kebajikan Ar Riqab(https://arriqabkl.business.site/)は政府に登録されたNGOで、首都クアラルンプールのChow Kit地区でホームレスや低所得家庭への支援を行い、路上で暮らす青少年、性産業従事者、薬物中毒者、LGBTQ、課題を抱える家庭等も対象とする。
 このワークキャンプでは、路上や部屋が1つしかない家に住んでいる子ども達と活動する。彼らは大多数が学校には行くが、ついていけていない。生活はとても苦しく、食糧の配給なしでは生きていけない。親のほとんどは薬物中毒者や犯罪経験者、服役中の人達。NGOの活動に加わり、子ども達の力に少しでもなることを目指す!
仕事内容  午前中は子ども達が学校に行っているため、15:00~21:30に活動。まずは公民館で食糧を配った後、子ども達がたむろする場に移動して一緒に遊んだり、活動を行う。
宿泊  ボランティア用に提供される食糧貯蔵室に宿泊。不便だが、狭い環境での暮らしをボランティアも体感することが重要。トイレとシャワーはある!寝袋も必要
場所  大都会クアラルンプールの繁華街・Chow Kit。時々観光も楽しめる(マーケット・屋台、高層デパート、中華街等)
集合場所  クアラルンプール空港に初日14時までに到着必要(集合はChow Kit駅)、最終日午後以降出発可。例えば(12/7スカイスキャナー)、02/11 23:50羽田→02/12 06:45クアラルンプール。02/17 14:35クアラルンプール→22:35羽田のエアアジア(直行便!)が56,008円。
企画  座談会(各国の子ども)、市内・文化遺産の観光、文化交流パーティー
追加登録費  600 MYR(約19,000円)を現地払い。MOVEへの参加経験者は150 MYR引き!
資格  子どもとの活動に強く意欲と責任感を持ち、現地の文化・やり方を尊重できる人
備考 ☆ 2/26-3/11の同じ場所でのワークキャンプと連続参加も歓迎!(この場合、2つめの分はNICEへの会費は+5,000円のみ!追加登録費も若干の割引あるかも)
募集人数 12人
主催者・支援機関詳細 1990年設立のNGO、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)。国際ボランティアの地球ネットワーク・CCIVSの副代表。アジアでも97年にNVDA結成を主導し、現在代表。提携国数は世界1、2。元気さ(若い沢山のメンバーがつくる)と、多彩さ(色々な分野・地域・種類の事業)が特徴のNGO。企画により深く関われるし、英語のハンディがより少ないし、外国人とは仲良くなれるし、第15の故郷になる人も結構いて、大人気です。数日間の部分参加が可能な、ワークキャンプも。
企画者・参加者の声  私はChow Kitには別のプロジェクト(難民等の子ども達支援)で3回行きました。活気のある人間くさい町です!NICEでも、「社会で不利な境遇にある人達が活き活きと暮らせる社会は、誰にとっても温かく豊かな社会」と信じて活動しています。あなたも一緒に行動しませんか?(NICE 代表 開澤)

参加申込はこちら