国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●新型コロナウイルスに対する、NICEの基本ビジョンと対応方針
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Painting and Gardening 農村の地域センターで、ペンキ塗りや畑仕事
- 短期ワークキャンプ
- VIN/11
- ネパール
- 2023/08/10(木)~2023/08/22(火)
農村の地域センター運営手伝い。パーマカルチャーを取り入れた畑の手入れやペンキ塗り
国 | ネパール |
---|---|
コード | VIN/11 |
プログラム名 | Painting and Gardening 農村の地域センターで、ペンキ塗りや畑仕事 |
開催期間 | 2023/08/10(木)~2023/08/22(火) |
背景 | オカンドゥンガ(Okhaldhunga)の恵まれない地域のためのナラティカ・コミュニティ・ラーニングセンター(NaraTika Community Learning Center (NT-CLC))は、ボランティア主導のネパールの夢のプロジェクト!このセンターを活用し、地域における総合的なコミュニティ・エンパワーメント・プログラムを持続させることが目的。ナラティカ・コミュニティ・ラーニングセンターは、3才~8才までの児童センター、8才以上の子どもの図書館またはトレーニングルーム、200人収容可能な会議室、16人収容可能なワーキングステーション、35~50人収容の寮、男女別のトイレとシャワー、ロビー、ボランティアセンター、保健室などがある。現在、センター内にパーマカルチャーを取り入れた小さな野菜畑を作っている |
仕事内容 | ネパールの田舎町、オカンドゥンガ(Okahldhunga)のラーニングセンター(CLC)の運営をサポートし、活動を地域社会に普及させることが目的。フェンス、壁などのペンキ塗り、飾り付け。センター内外で様々なアクティビティを企画し、地元の若者とボランティアの間で友情、理解、連帯を促進。パーマカルチャー技術やガーデニングを通した野菜栽培の普及、開発の推進、農民への支援 |
宿泊 | オリエンテーション終了までカトマンズに2泊。2泊分の宿泊費(相部屋)とネパール式の簡単な食事はVINが提供。その後VINが指定する、オカンドゥンガ(Okhaldhunga)のホストファミリー宅かホステル(2~4名の相部屋)に滞在。生活設備はシンプルで基本的なもの。男女の部屋は別々だが、リビングは一緒。簡易的なベッド、マットレスで就寝。寝袋必要。一日3食提供 |
場所 | ヒマラヤ山脈のオカンドゥンガ(Okhaldhunga)地区は、エベレスト地域にある地球上の小さな天国。ネパール北東部のSagarmatha地帯に位置する。オカンドゥンガはネパールで最も美しい場所のうちの1つであり、神秘的な光景が見え、森や草原に囲まれた丘陵地帯で、心打たれる多くの景色がある。カトマンズから250kmのところにあり、約8時間かけてバスで移動する。基本的なインフラが整っていない開発が遅れている地域だが、温かなコミュニティの人々が歓迎してくれる。 最寄空港は、トリプバン(Tribhuwan)国際空港 |
企画 | 興味があれば追加料金にて、チトワンジャングルサファリ(Chitwan Jungle Safari)、ポカラ(Pokhara)、ナガルコット(Nagarkot)への週末旅行ツアーも可能 |
追加登録費 | 参加費250ユーロ(=約35,300円)+交通費(空港から開催地までの送迎)100ユーロ(=約14,100円)は現地で現金で支払い |
資格 | 英語基礎レベル。参加者や子ども達と英語でコミュニケーションがとれること。ガーデニングや農作業、ペンキ塗りなどを楽しみたい方歓迎。 Covid19ワクチン接種証明書提出 |
備考 | 参加者が4人以下の場合、カトマンズ付近の他コミュニティでの開催に変更。 <ワークキャンプの流れ、オリエンテーションについて> 初日は到着日で、VINの現地スタッフが空港で出迎え宿泊場所に送迎。 2日目は、カトマンズにあるVINの事務所で終日オリエンテーションを受ける。オリエンテーションでは、文化や健康に関する役立つ情報、ネパール語のサバイバル・フレーズについて学び、VINの紹介、プロジェクト活動の準備などが行われる。その後、車で最低8時間かかるプロジェクトサイトのOkhaldhungaに移動する。キャンプでは、ネパール人キャンプリーダーかVINのスーパーバイザーが随時ボランティアを訪問し、フォローアップとサポートしてくれる。心配なことがあれば、いつでも電話で相談可。ワークキャンプ最終日、ボランティアは作業報告書を作成し、退出届に記入した後、VINの役員とのインタビュー、フィードバックセッションを行う |
募集人数 | 14人 |
空き人数 | 女性:7人 男性:7人 |
主催者・支援機関詳細 | 社会から疎外されたコミュニティで、特に女性や子どもの健康と社会的、経済的地位を高めるために2005年に設立されたVolunteers Initiative Nepal |
- 2023/03/23 2022年の総合報告書が完成しました!~コロナ禍が明け始める中、多くの方々のご参加・ご協力を頂き、 沢山の美しいドラマと素晴らしい成果が生まれました☆~ NICE News
- 2023/03/21 【4/9日19:30-21:30】参加者募集中!オンラインでぼらいやー活動報告会 ~コロナ禍で世界を旅した1年間の報告~を開催します。 NICE News
- 2023/03/21 【4/21金18:30-21:30】お待たせしました☆「世界のワークキャンプ2023」大発表会@横浜! ~情報本がもらえる!体験談も聞ける!新たな出会いも!~ NICE News