国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- AVS 2025 - Mongolia
- 中長期ボランティア
- NICE-25Z-0214F
- モンゴル
- 2025/02/14(金)~2025/03/15(土)
好待遇で内容充実の特別中期ボランティア「AVS」!モンゴルの現場で、ドラマチックな冬を☆
国 | モンゴル |
---|---|
コード | NICE-25Z-0214F |
プログラム名 | AVS 2025 - Mongolia |
開催期間 | 2025/02/14(金)~2025/03/15(土) |
背景 | NICEが代表としてリードするアジアのネットワーク・NVDAで、目玉プロジェクト「アジア・ボランティア・リーダー交換事業(英文名:Asian Voluntary Service 2024)」をこの冬、主にアジアの6ヶ国・7団体で開催します☆NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)の長期目標実現に向けた「アジア協働アクション」も実行。 |
仕事内容 | ●オフィスでのインターン:なし。●ワークキャンプの参加・運営:子ども達に英語を教えるワークキャンプに2/16-27(https://www.nice1.gr.jp/seminar_detail_new/id=25057)と3/2-3/13(https://www.nice1.gr.jp/seminar_detail_new/id=25060)に参加して補佐。参加者集めにも協力する! |
宿泊 | ウランバートル市内のボランティア・ルームに相部屋。交代で自炊。 |
場所 | 首都ウランバートル |
集合場所 | ウランバートルに初日夜までに到着必要、ウランバートルを最終日朝以降に出発可。例えば(12/13スカイスキャナー)、02/14 15:30成田→02/14 20:35ウランバートル、03/15 08:55ウランバートル→03/15 14:30成田のモンゴル航空が62,100円。 |
企画 | 他のボランティアと共に遠足や交流会を楽しめる! |
追加登録費 | なし!宿泊・食事(ワークキャンプ期間以外の食費や外食・嗜好品等は除く)は受入団体が無料で提供。「勤務時間」は全て受入団体の活動に費やす。 |
資格 | 原則として、A) 18~39歳で、基本的な英語力(会話・読み書き)がある方。B) 事前・事後研修に参加ができ、オンライン面談でNICEと受入団体双方の承認を受けた方。C) 意欲・責任感・協調性・適応力・オープンマインドを十分持つ方。また、オフィスワークのスキルや参加希望国の言語への語学力、参加希望国でのボランティア経験、NICEでのキャンプリーダー経験のある方は特に歓迎です! |
備考 | ☆ 必ずお申込前に以下のリンクからの「全体説明」及び、英語募集文(https://www.nice1.gr.jp/files/user/reports/AVS2025-Call4Vols.pdf)を全文読み、理解・了承していくことが必須。 ☆ 特別プログラムにつき、NICEへの特別会費は不要です。年会費(3,000円)のみ支払う必要があります。https://www.nice1.gr.jp/member/#an2。三菱UFJ国際財団の助成が決定したため活動と報告をしっかり完了した方には、旅費の補助を最大2万円支給致します! ☆ 申込後、NICE職員(担当:開澤)とオンライン面談を行い、承認された方は希望先ともオンライン面談を行って、受入可否が決まります。 |
募集人数 | 1人 |
主催者・支援機関詳細 | MCE(Mongolian workCamps Exchange)はNICEと2000年にモンゴル初のワークキャンプを立ち上げたNGO職員が、2001年に結成し、NICEと緊密に連携。 |
企画者・参加者の声 | 通常の中長期ボランティアや短期ワークキャンプと比べても待遇は破格、受入NGOの運営のコアに関わり(気さくで素晴らしい団体リーダー達とも色々交流!)、事務局インターンと現場プロジェクト参加またはリーダーの両方にチャレンジできる、千載一遇の機会です。皆さまのご応募をお待ちしております。 |
リンク | アジア・ボランティア・リーダー交換事業(AVS)の全体説明はこちら! |
- 2025/01/20 【1/22更新】1/25土-26日、NICE35周年記念祭を東京都渋谷区で開催します!参加登録者・ついに三桁の107名☆最新情報を更新中!多くの開催地の皆さまや元職員も参加予定です☆ご参加をお待ちしております! NICE News
- 2025/01/19 【2/15土】ついに実現、フランス・ナイト☆極上チーズとクレープを味わいながら、現地での体験談を聞ける! NICE News
- 2025/01/15 【3/3-3/15開催*】NICE職員も参加で安心!アフリカ『タンザニア』ワークキャンプ参加者大募集中!*3/9までの部分参加も可 NICE News