南国の魅力満載☆環境都市で荒れた竹林を蘇らせ、炭を作って&使って気候変動を防ごう!

国際ワークキャンプ 夢袋S3(熊本県水俣市) 10/25~11/7

ワークキャンプ情報
コード NICE-20-1025A
ワークキャンプ名 夢袋S3
開催場所 熊本県水俣市
期間 10/25~11/7
分野 環境
参加者 日本人・外国人合わせて6人
*このワークキャンプは3名集まったら開催されます。
背景  植物資源の力(NAP)と、SCC(Stop Climate Change)事業しては5年連続!NAPは、生態系の循環を促進して森林や海藻の森の再生や新生を促す地元NPO。国際ワークキャンプは1992年から開催し、埋立地での実生の森づくり等で多大な成果を残してきた。
 水俣では他の農山村と同様に少子高齢化・若者流出が進む中、竹林が荒廃・拡大・密植し、生態系に大きな被害も。そこでSCC(9/20-12/6)では、2-3ヶ月間の長期ボランティアが間伐して良好な状態に戻している。更に伐採した竹で炭を作り、幼稚園等で石油に代わる燃料として活用することでCO2排出量削減に寄与し、カーボン・オフセットも実施。2週間の短期参加者も加わることで、SCC事業への新鮮な刺激・サポート、よりカラフルな交流を狙う。昨年は4ヶ国4名の中期、5ヶ国6名の短期ボランティアが、地域の方々と1ha程の竹林を再生し、保育園等で暖房の燃料に使われる541kgの竹炭を作って、1.1トンのCO2排出量削減に寄与した!
仕事 ①放置された竹を間伐し、竹炭を作って活用し、カーボン・オフセットを実施=主な作業
②援農プログラム(卒業証書用楮、柑橘類や米等の収穫等)
③地元中学校の環境学習【海学校山学校川学校】補佐(スキューバ・ダイビング含む)
④袋天満宮の例大祭への踊り練習と参加
場所  熊本県の最南部、鹿児島県との県境に位置。山や海に囲まれた自然豊かな場所。平成9年に熊本県が水俣湾の魚介類の安全宣言を発表。漁業や海水浴も再開。綺麗な海が広がる。
宿泊  袋地区内の公民館・ガランセの家。お風呂は近所の方々にお借りする(色々な交流も!)。交代当番制で自炊、主に自転車で移動。寝袋必要。
地図
募集情報

▼ 募集情報

企画者・参加者の声  地球に思いを馳せよう。でも、できる事は、足元の事、身の丈の事。木を植える、無駄の無いエネルギーを使い、足るを知る、竹で炭を作る。できる事から始めて繋がろう。都市と田舎の架け橋、生きる力の知恵袋。一日汗を流し、不知火海の向こう岸に見える天草に沈む夕日を眺めたら、生きるという事が実感できる。
企画  イベントへの参加、交流会、遠足、座談会(水俣の2030年目標=Local SDGs)等
その他 ●受入のコーディネートをする金刺さんは、地域と地球で大活躍する凄い和紙職人です!詳細WEB
過去のキャンプリーダーが作った「ローカルSDGs(地域・プロジェクトの長期発展目標)」もご覧ください!
●2-3ヶ月(9/20-12/6, 9/20-11/07, 10/25-12/6)も募集!
資格  気候変動防止や循環型環境保全に興味がある人を、特に歓迎!
こんな魅力 *気候変動防止や地域作りの力になれる!
*住民との温かい交流や水俣病の学習も充実!
トータルでかかる費用
参加費用に含まれるもの

参加費用(国内)(詳細はクリックして表を参照)

《宿泊費・食費は無料》
参加期間中の宿泊・食事や作業などに必要な交通・器具は、通常開催地が無料で提供します。払った分だけの宿泊・食事などが提供されるとは考えないでください。

参加費用に含まれないもの
 

交通費

現地集合現地解散のため、集合場所までは、電車やバス、飛行機など使い、ご自身で行って頂きます。
チケット等もご自身で手配で頂きます。

他の個人的費用

○参加前/後の自由旅行費用(交通・食・宿泊費、入場料等。人によって差が大きい)
○参加期間中の自由時間費用(交通・菓子・酒・土産代、入場料等。通常数千円程度)