NICE (Never-ending International workCamps Exchange)
+ NGO/ NPO to organize workcamps and other voluntary projects
+ Vice-President of CCIVS at UNESCO and President of NVDA
Messages & Policies of NICE to the Eastern Japanese Earthquake
人生80分の1の有効な寄り道に
4期生のん、大阪市ボランティア情報センターの情報誌COMVOに掲載されました。
Posted Date:2012/01/16(Mon) 16:37
こんにちは!
NICEの事務局よりぼらいやー担当の井口ヤスです。
ぼらいやー4期生のんが社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会 大阪市ボランティア情報センターの情報誌COMVOに掲載されました。
http://comvo.weblogs.jp/home/files/166.pdf
ぼらいやーで世界を周っていた時のことが記事にされています。
P12のところです。
以下の場所にフリーペーパーとして設置されています。
大阪在住の方、大阪に行かれる用事がある方、良かったら手に取って見てみてください☆
在宅サービスセンター(区社協)、大阪市役所・区役所、区民センター、クレオ大阪、大阪市内の図書館、大阪市立総合生涯学習センター・市民学習センター各館、大阪市商店会総連盟加盟商
店街、大阪市信用金庫府内57店舗など。
NICEの事務局よりぼらいやー担当の井口ヤスです。
ぼらいやー4期生のんが社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会 大阪市ボランティア情報センターの情報誌COMVOに掲載されました。
http://comvo.weblogs.jp/home/files/166.pdf
ぼらいやーで世界を周っていた時のことが記事にされています。
P12のところです。
以下の場所にフリーペーパーとして設置されています。
大阪在住の方、大阪に行かれる用事がある方、良かったら手に取って見てみてください☆
大阪市営地下鉄(新大阪・淀屋橋・本町・なんば・天王寺・なかもず・大日・太子橋 今市・天神橋筋六丁目・東梅田・天満橋・谷町九丁目、喜連瓜破・住之江公園・大阪港・堺筋本町・野田阪神・
日本橋・天下茶屋・大正・蒲生四丁目・ポートタウン東各駅)、近鉄電車(大阪難波・阿部野橋・大阪上本町各駅)、阪神電車(梅田駅)、大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)、各区在宅サービスセンター(区社協)、大阪市役所・区役所、区民センター、クレオ大阪、大阪市内の図書館、大阪市立総合生涯学習センター・市民学習センター各館、大阪市商店会総連盟加盟商
店街、大阪市信用金庫府内57店舗など。
This entry is referring content outside the blog. Please click the link below if you want to read all this entry.
Entry title:4期生のん、大阪市ボランティア情報センターの情報誌COMVOに掲載されました。
(Blog title:ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)~人生80分の1の有効な寄り道に~)