田舎で働き隊!180日の挑戦

<<PrevNext>>

田舎で働き隊 × ぼらいやー 経験者活動報告会

Posted Date:2010/03/17(Wed) 13:41

2009年、NICEは2つの新しい事業に取り組みました。 田舎で働き隊/ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)です。 この3月に活動を終える『田舎で働き隊』メンバー8名と、『ぼらいやー第1期生』8名を一同に集め、活動報告説明会を開催します。田舎で働き隊メンバーからは、国内の農村地域で活動してきた経験を、ぼらいやーメンバーからは国内や海外での国際ワークキャンプや中長期ボランティア活動、旅を通して得てきたものを伝えてもらいます。  普段の生活から離れ、国内外で長期間活動してきた16人のリア...

【北海道大沼】3月グリーンボラツアー豆腐作り

Posted Date:2010/03/15(Mon) 11:55

おなかいっぱいになり、午後からは豆腐作りです 生の大豆をミキサーにかけ、なめらかになったものを鍋に入れ、薪ストーブの上に乗せて温めます。   沸騰したものを布の袋に入れて濾していきます。これはなんのためでしょう 豆腐作りの作業と同時進行で、外では薪割りを行いました。 白樺の木を小さく切ってあるものを、ストーブに入れやすいようにさらに小さく割りました。    最初はみんな四苦八苦していましたが、コツをつかむと次々に割っていました。 さてさて、豆腐作りに戻ります。先ほど濾したものを強く押して、さ...

【北海道大沼】3月グリーンボラツアー農作業

Posted Date:2010/03/15(Mon) 10:25

3日目の午前中には農作業を行いました 家族で低農薬の農業を行っている農家さんです。 まずは、種まきのお手伝いです   芽が出ないことには、作物は育ちません。小さな種をこぼさないように、丁寧に捲きました。 キャベツと玉ねぎの種を、それぞれ三種類ほどまきました。玉ねぎにもこんなに種類があるんだ!とみんな驚いています 種まきが一通り終わったところで休憩です。お茶とおいしい野菜をいただきました   まだまだ働き足りないので、休憩はいりません!と言いながら、みんな箸が止まりません さぁ、おなかいっぱ...

【長野県真木】ワークキャンプやってまっせ

Posted Date:2010/03/14(Sun) 16:58

真木は山奥にあります。 車では行けません。歩いて2時間かかります。 そんなところで 夏、秋、冬、年に3回 国際ワークキャンプやってます。 良かったら来てね

【北海道大沼】3月グリーンボラツアー1&2日目

Posted Date:2010/03/12(Fri) 14:25

こんにちは 3月5日から9日まで行われたグリーンボラツアーについて紹介したいと思います。 まずは1&2日目のご紹介です 午後大沼公園駅に集合。その後車で約15分移動し、宿泊先のログハウスに到着! ドアを開けるととてもいい木のにおいがしていました 自己紹介やツアーの予定、生活について確認などをし、夕食の準備 おなべに水と野菜を入れて薪ストーブに乗せ、歩いて10分ほどの温泉へと行きました。   お風呂から帰ってくると野菜がほくほくに煮込まれていました 4人でカレーを食べ、夜まで色々な話を...
«PrevNext»

<< 5/2025  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Blog Theme