田舎で働き隊!180日の挑戦 2010/2/18

平成ワカモノ事情 ~私たちの”生きにくさ”にきづいてほしい~ ○えんがわフェスタ・分科会○ 

Posted Date:2010/02/18(Thu) 11:46

今度、東京都調布市で行うイベントのお知らせです。 ご興味のある方は、ぜひ、どうぞ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 調布市市民活動センター○えんがわフェスタ2010・分科会○ 平成ワカモノ事情   ~私たちの”生きにくさ”にきづいてほしい~               ■2010/3/7 東京都調布市■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今、多くの若者が悩みを抱えながら暮らしています。 ニート・引き...

【北海道大沼】グリーンボラツアー3日目

Posted Date:2010/02/18(Thu) 09:24

ツアー3日目、寒さの厳しい日がまだまだ続きます この日は北海道の伝統的な和菓子のべこ餅の作り方を地域の方に教えてもらいました。   べこ餅は北海道や東北ではよく食べる日常的なおやつです。関東や中国出身の参加者は、べこ餅作りはもちろん、見るのも食べるのも初めてです 今回は定番の黒糖を使った茶色と白、二色の「べこ餅」と、カラフルな「型餅」の2種類を作りました 現在はいつでも見かけるべこ餅ですが、元々は端午の節句のために作られていたそうです。   お昼には、作ったべこ餅と一緒に、北海道では珍しい...

【北海道大沼】グリーンボラツアー2日目

Posted Date:2010/02/18(Thu) 09:01

大沼2月グリーンボラツアーは早起きをし、酪農体験に行きました 夏のワークキャンプでいつもお世話になっている牧場です。   間近で見る牛たちに、みんなドキドキわくわく なんと、この日の朝に生まれた牛がいました(奥)   乳搾りや牛の餌やりも体験しました その後は、地元のアウトドアガイドの方に、大沼を案内していただきました    この日の朝の最低気温は-20度珍しい樹氷も見ることができました また、雪の上に寝そべって、スノーエンジェルを作りました   凍った大沼の上には、動物の足跡がたくさん...

<< 2/2010  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

Blog Theme