人生80分の1の有効な寄り道に

<<PrevNext>>

ぼらいやー3期生事後研修3日目

Posted Date:2011/04/18(Mon) 00:35

ぼらいやー3期生事後研修もいよいよ最終日。

この日は、将来のことを考える日。
それぞれのぼらいやーの経験を、今後の人生にどう活かしていくか?
今後の人生のビジョンを今年、5年後、20年と区切って、考えてもらいました。
それぞれのビジョン達成に向けて、他のメンバーからアドバイスメッセージを記入。

RIMG2897.jpg

それらを元に、今日からの行動宣言を語ってもらいました。
そして、、、ぼらいやー3期生の最後ということで、この1年間の想いとみんなへのメッセージも語ってもらいました。

RIMG2904.jpg

RIMG2900.jpg

RIMG2905.jpg

RIMG2906.jpg

RIMG2907.jpg

RIMG2908.jpg

RIMG2909.jpg

RIMG2910.jpg

RIMG2911.jpg

RIMG2912.jpg

RIMG2913.jpg

RIMG2914.jpg


最後に、NICE恒例の5本締めをやり、ぼらいやー3期生の事後研修、終了!!!!!

RIMG2916.jpg

この後、3期生メンバーは一路、代々木にあるオリンピックセンターへ。
晩に控えた『ぼらいやーナイト♪』に向かったのでした。

ぼらいやー3期生事後研修2日目

Posted Date:2011/04/18(Mon) 00:27

ぼらいやー3期生事後研修2日目。

朝まで飲み語った3期生メンバーたち。
眠い身体を起こすために、ワークキャンプで行ったゲームをみんなでやった。
中には世界的なスポーツ!?カバディーも!!

午前中はぼらいやープログラム全般のフィードバックをもらいました。
担当者としては、と~~~~~っても怖い!?時間でもありますが、
この声を活かして今後のぼらいやーを創っていくのです。
3期生メンバーから貴重な意見をたくさんもらいました。


午後はディスカッションタイム☆
3期生メンバーがこの1年間で経験したことから、さまざまな『変化』について語っていきました。
ほんと~~~~~~にみんな成長したなと改めて実感。
それぞれのリアルな経験が自信になっているのが目に見えて分かった。
この成長っぷりは本当にすごい。
担当者として、嬉しいことこの上ない!!
RIMG2879.jpg

RIMG2880.jpg

RIMG2881.jpg

さて。
事後研修の食事。
事前研修と違うのは、メンバーが学んできた料理も加わっているところ!
この日の夕飯のカレーもただのカレーではありません。
カレーライス+ウガリ!!
アフリカ経験者の多くが、ウガリとの再会に喜びました!!

RIMG2888.jpg

RIMG2893.jpg


夕食後。
3期生メンバーの今後のアクションを考えていきました。
このぼらいやーの経験をどう活かしていくか。
予想を超えるほどの盛り上がったディスカッション。
時計の針は24時を超えても議論は続きました。

RIMG2894.jpg

RIMG2896.jpg


3期生メンバーたちは、『全国縦断写真キャラバン(仮)』を行うとのこと!!
さて、どんな企画になるのか、こうご期待!!!
このブログでも追って連絡していきますね。

今後のアクションに期待大きく胸を躍らせて、再び宴に突入!!
この勢いで再び朝まで続いたのでした~~♪

2日目終了!

ぼらいやー3期生事後研修1日目

Posted Date:2011/04/18(Mon) 00:11

こんにちは!
NICEぼらいやー担当の井口ヤスです。

3月31日~4月2日にかけて、ぼらいやー3期生の事後研修を行いました。
場所は、事前研修を行った『日の出太陽の家武家屋敷』。
2010年5月にここで出逢った仲間たちが、それぞれの11ヶ月間を経た2011年3月末に再集合したのでした。

3月31日(1日目)
ひさしぶりの再会と、それぞれの変貌!?に皆テンションが上がってました。
昼飯を食べながらオリエンテーションをし、それぞれの再会に喜びました。

1日目はそれぞれの活動を振り返ってシェアする日。
活動写真と、1年間のモチベーショングラフを作成してもらって活動報告をしてもらいました。

RIMG2815.jpg

RIMG2814.jpg

RIMG2818.jpg

RIMG2819.jpg


そして夜はもちろんこの企画。
日の出太陽の家といえば、『利用者さんとの交流会!!』

1年前、ここで交流会をやった時のこと。
障がいをもった方々との交流はほとんどの人が初めてでした。
障がい者も、健常者も何一つ変わらないことを学んだ3期生メンバーたち。
1年ぶりの利用者さんとの再会に、みんなさらにテンションが上がったのでした。

RIMG2826.jpg

RIMG2828.jpg

RIMG2831.jpg

RIMG2833.jpg


1年間、さまざまな地域を周ってきた3期生メンバー達も、
1年前以上より元気になっている利用者さんのパワーに圧倒されまくり☆
いやぁーーー、利用者さん、みんな最高です!!

ぼらいやーの活動を終えたメンバーの中には、既に仕事をしているメンバーもいます。
アルバイトの春季講習でどうしても帰らなければならないメンバーもいたので、記念撮影☆★☆

RIMG2869.jpg

交流会後も、活動報告は続き、今度は待ちに待ったぼらいやーメンバーでの宴!
事前研修時は人数が多かったので囲炉裏部屋に入れなかったけど、
今回は囲炉裏部屋で宴☆

活動報告ではできないような、あんな話・こんな話が次々と(笑)!!

宴は朝まで続いたのでした~~~~♪

PR: 25種類の着せ替えが楽しめる!

Posted Date:2011/04/17(Sun) 13:19

  最新CPU搭載の次世代スタンダードノート【Dell】

2ヶ月ぶりの更新です。

Posted Date:2011/04/17(Sun) 13:19

みなさん、こんにちは。
NICEぼらいやー担当の井口ヤスです。

長らく更新せずで申し訳ございませんでした!!!

約2ヶ月ぶりの更新となりますが、この間にたくさんの出来事がありました。
何はともあれ、東日本大震災。
多くの尊い命が犠牲になりました。
ご冥福をお祈り致します。

ぼらいやー関連では、大きな動きとして
◆ぼらいやー3期生が無事活動を終え、事後研修を行いました。
◆その3期生の事後研修と絡めて、ぼらいやーナイト♪を行いました。

来週はぼらいやー5期生の事前研修も行います。

今度こそ、このブログを定期的に更新して参りますので、よろしくお願いします!!
«PrevNext»

<< 5/2025  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Blog Theme