NICE (Never-ending International workCamps Exchange)
+ NGO/ NPO to organize workcamps and other voluntary projects
+ Vice-President of CCIVS at UNESCO and President of NVDA
Messages & Policies of NICE to the Eastern Japanese Earthquake
人生80分の1の有効な寄り道に
<<Prev | Next>> |
説明会情報!
Posted Date:2011/11/07(Mon) 20:39
ぼらいやー担当の井口です。
先日、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の第6期生の事前研修を終えました。
世界を旅しながら、世界各地で国際ワークキャンプや中長期ボランティアに参加していく1年間のプログラム。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?
<東京・NICE全国事務局>
11月28日(月)19時~21時
【NICE全国事務局】
住所:東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
電話:
http://www.nice1.gr.jp/location_list/
【行き方】
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分。
新宿方面ホーム改札を出て、自動ドアを抜けて左奥にある階段を上がり、
地上に出て右へ。右手にあるビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分。
甲州街道に沿って左(四谷方面)へ12分直進。右手に新宿御苑が見えてきたら、
自然食レストランぴーまんの角を左折し、すぐに右に曲がり路地に入る。
50m進み左手のビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅東口より徒歩15分。
新宿通りに沿って右(四谷方面)へ15分直進。セブンイレブン、ローソンを
過ぎて、ファミリーマート、サンマルクカフェのある交差点を右折し、
すぐに右に曲がり路地に入る。20m進み右手のビル、エレメンツ新宿401号室。
*初めての方は、新宿御苑前駅からがわかりやすくて便利です。
先日、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の第6期生の事前研修を終えました。
6期生は総勢11人。過去のぼらいやーメンバーに勝るとも劣らない、超個性派メンバーが集まりました。
事前研修の様子は、このブログにてアップしていきます。お楽しみに☆★☆
既に6期生の1人は日本を飛び立ち、既にペルーにいます。これから続々と世界各地へ飛び立っていく予定です。
さて。そんな6期生の事前研修が終わったと思いきや、既に来年度のぼらいやープログラムの問い合わせも続いています。
2012年度のプログラムは第7期が2012年4月下旬に、第8期が2012年10月下旬に事前研修を予定しています。
第7期に関しては2012年1月1日から募集を行っていく予定です。
そんな第7期以降でぼらいやーに興味のある方、説明会を開催していきます。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?
<東京・NICE全国事務局>
11月28日(月)19時~21時
詳細・お申し込みはコチラから。皆さまのご参加をお待ちしております。
【NICE全国事務局】
住所:東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
電話:
http://www.nice1.gr.jp/location_list/
【行き方】
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分。
新宿方面ホーム改札を出て、自動ドアを抜けて左奥にある階段を上がり、
地上に出て右へ。右手にあるビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分。
甲州街道に沿って左(四谷方面)へ12分直進。右手に新宿御苑が見えてきたら、
自然食レストランぴーまんの角を左折し、すぐに右に曲がり路地に入る。
50m進み左手のビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅東口より徒歩15分。
新宿通りに沿って右(四谷方面)へ15分直進。セブンイレブン、ローソンを
過ぎて、ファミリーマート、サンマルクカフェのある交差点を右折し、
すぐに右に曲がり路地に入る。20m進み右手のビル、エレメンツ新宿401号室。
*初めての方は、新宿御苑前駅からがわかりやすくて便利です。
ぼらいやー3期生による写真展~Photo Exhibition”足跡”~栃木県栃木市にて開催中!!
Posted Date:2011/11/07(Mon) 17:16
ぼらいやー3期生による写真展~Photo Exhibition”足跡”~栃木県栃木市にて開催中!!

日程:11月3日(木)~12日(土)9:30~18:30 ※月曜日は休館日です。
場所:栃木県栃木市大平図書館2階会議室(最寄駅:東武日光線 新大平下駅 徒歩15分)
http://www.library.ohira.tochigi.jp/


日程:11月3日(木)~12日(土)9:30~18:30 ※月曜日は休館日です。
場所:栃木県栃木市大平図書館2階会議室(最寄駅:東武日光線 新大平下駅 徒歩15分)
http://www.library.ohira.tochigi.jp/

PR: 「上達効果」を実感できる、Gabaマンツーマン英会話
Posted Date:2011/11/07(Mon) 17:13
説明会情報!
Posted Date:2011/11/07(Mon) 17:13
皆さん、こんにちは!
ぼらいやー担当の井口です。
先日、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の第6期生の事前研修を終えました。
6期生は総勢11人。過去のぼらいやーメンバーに勝るとも劣らない、超個性派メンバーが集まりました。
事前研修の様子は、このブログにてアップしていきます。お楽しみに☆★☆
既に6期生の1人は日本を飛び立ち、既にペルーにいます。これから続々と世界各地へ飛び立っていく予定です。
さて。そんな6期生の事前研修が終わったと思いきや、既に来年度のぼらいやープログラムの問い合わせも続いています。
2012年度のプログラムは第7期が2012年4月下旬に、第8期が2012年10月下旬に事前研修を予定しています。
第7期に関しては2012年1月1日から募集を行っていく予定です。
そんな第7期以降でぼらいやーに興味のある方、説明会を開催していきます。
世界を旅しながら、世界各地で国際ワークキャンプや中長期ボランティアに参加していく1年間のプログラム。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?

【説明会のご案内】
<東京・NICE全国事務局>
11月28日(月)19時~21時
詳細・お申し込みはコチラから。皆さまのご参加をお待ちしております。
http://www.nice1.gr.jp/topics_detail17/id=2048
【NICE全国事務局】
住所:東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
電話: 03-3358-7140
http://www.nice1.gr.jp/location_list/
【行き方】
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分。
新宿方面ホーム改札を出て、自動ドアを抜けて左奥にある階段を上がり、
地上に出て右へ。右手にあるビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分。
甲州街道に沿って左(四谷方面)へ12分直進。右手に新宿御苑が見えてきたら、
自然食レストランぴーまんの角を左折し、すぐに右に曲がり路地に入る。
50m進み左手のビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅東口より徒歩15分。
新宿通りに沿って右(四谷方面)へ15分直進。セブンイレブン、ローソンを
過ぎて、ファミリーマート、サンマルクカフェのある交差点を右折し、
すぐに右に曲がり路地に入る。20m進み右手のビル、エレメンツ新宿401号室。
*初めての方は、新宿御苑前駅からがわかりやすくて便利です。
ぼらいやー担当の井口です。
先日、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の第6期生の事前研修を終えました。
6期生は総勢11人。過去のぼらいやーメンバーに勝るとも劣らない、超個性派メンバーが集まりました。
事前研修の様子は、このブログにてアップしていきます。お楽しみに☆★☆
既に6期生の1人は日本を飛び立ち、既にペルーにいます。これから続々と世界各地へ飛び立っていく予定です。
さて。そんな6期生の事前研修が終わったと思いきや、既に来年度のぼらいやープログラムの問い合わせも続いています。
2012年度のプログラムは第7期が2012年4月下旬に、第8期が2012年10月下旬に事前研修を予定しています。
第7期に関しては2012年1月1日から募集を行っていく予定です。
そんな第7期以降でぼらいやーに興味のある方、説明会を開催していきます。
世界を旅しながら、世界各地で国際ワークキャンプや中長期ボランティアに参加していく1年間のプログラム。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?

【説明会のご案内】
<東京・NICE全国事務局>
11月28日(月)19時~21時
詳細・お申し込みはコチラから。皆さまのご参加をお待ちしております。
http://www.nice1.gr.jp/topics_detail17/id=2048
【NICE全国事務局】
住所:東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
電話: 03-3358-7140
http://www.nice1.gr.jp/location_list/
【行き方】
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分。
新宿方面ホーム改札を出て、自動ドアを抜けて左奥にある階段を上がり、
地上に出て右へ。右手にあるビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分。
甲州街道に沿って左(四谷方面)へ12分直進。右手に新宿御苑が見えてきたら、
自然食レストランぴーまんの角を左折し、すぐに右に曲がり路地に入る。
50m進み左手のビル、エレメンツ新宿401号室。
JR新宿駅東口より徒歩15分。
新宿通りに沿って右(四谷方面)へ15分直進。セブンイレブン、ローソンを
過ぎて、ファミリーマート、サンマルクカフェのある交差点を右折し、
すぐに右に曲がり路地に入る。20m進み右手のビル、エレメンツ新宿401号室。
*初めての方は、新宿御苑前駅からがわかりやすくて便利です。
☆ぼらいやー4期生による活動報告会のご案内☆
Posted Date:2011/09/02(Fri) 21:09
こんにちは!ぼらいやー担当の井口です。
ぼらいやー3期生による写真展”足跡”、
9月5日(月)まで埼玉県の浦和駅東口駅前にあるコムナーレ9階(パルコ上)にて絶賛開催中です!
時間は9:00~21:30です!皆さまのご来場お待ちしています☆
http://www.saitamacity-support.jp/gnks13/pub/page.php?id=2
さて!
☆ぼらいやー4期生による活動報告会のご案内☆
2010年11月に出発した、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の4期生メンバー。
いよいよ彼らが活動を終えます。
それに合わせて、ぼらいやー4期生による活動報告会を実施します。

ぼらいやー4期生は2010年11月~2011年9月まで、
約1年間、世界各地を周り、様々な場所でボランティア活動を行ってきました。
社会に出る前に、自分の五感で世界を感じたい!!という学生や、
学生時代に踏み出せなかったその一歩。『今やらずしていつやる!?』と仕事を辞めたタイミングで参加した社会人。
そんなごくごく普通の人たちが、想いを胸に世界の地域へ飛び出しました。
ボランティア活動を軸に、日本国内を始め、世界を旅し、
人によっては留学やインターン、震災ボランティアも組みこんで1年間活動してきました。
そんなメンバーが世界各地で何を見て、何を感じてきたのか。
辛いこと、悲しいことを乗り越えて、何を得てきたのか。
・人とはちょっと違う世界一周、旅をしたい人!
・同じ時期に世界を周る仲間が欲しい人!
・ただ単に世界を周るだけではおもしろくない!
・旅+ボランティアで世界を周りたい!
・世界各地を旅してきたメンバーの話が聞きたい!
・留学、NPOインターンの話が聞きたい!
・何かおもしろそう!気になる!!直感で呼ばれてる!!!
って人など、まだ旅やボランティアしたことない人も大歓迎です。

ぼらいやー4期生によるリアルな体験談をお楽しみください。
【日時】2011年9月30日(金)19:00~21:30
【場所】国立青少年記念オリンピックセンター(センター棟502号室)
【定員】30名
【費用】無料
申し込み:LM-in@nice1.gr.jp
名前・職業・連絡先を記入して上記の宛先までお願いします。
ぼらいやー3期生による写真展”足跡”、
9月5日(月)まで埼玉県の浦和駅東口駅前にあるコムナーレ9階(パルコ上)にて絶賛開催中です!
時間は9:00~21:30です!皆さまのご来場お待ちしています☆
http://www.saitamacity-support.jp/gnks13/pub/page.php?id=2
さて!
☆ぼらいやー4期生による活動報告会のご案内☆
2010年11月に出発した、ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)の4期生メンバー。
いよいよ彼らが活動を終えます。
それに合わせて、ぼらいやー4期生による活動報告会を実施します。
ぼらいやー4期生は2010年11月~2011年9月まで、
約1年間、世界各地を周り、様々な場所でボランティア活動を行ってきました。
社会に出る前に、自分の五感で世界を感じたい!!という学生や、
学生時代に踏み出せなかったその一歩。『今やらずしていつやる!?』と仕事を辞めたタイミングで参加した社会人。
そんなごくごく普通の人たちが、想いを胸に世界の地域へ飛び出しました。
ボランティア活動を軸に、日本国内を始め、世界を旅し、
人によっては留学やインターン、震災ボランティアも組みこんで1年間活動してきました。
そんなメンバーが世界各地で何を見て、何を感じてきたのか。
辛いこと、悲しいことを乗り越えて、何を得てきたのか。
・人とはちょっと違う世界一周、旅をしたい人!
・同じ時期に世界を周る仲間が欲しい人!
・ただ単に世界を周るだけではおもしろくない!
・旅+ボランティアで世界を周りたい!
・世界各地を旅してきたメンバーの話が聞きたい!
・留学、NPOインターンの話が聞きたい!
・何かおもしろそう!気になる!!直感で呼ばれてる!!!
って人など、まだ旅やボランティアしたことない人も大歓迎です。
ぼらいやー4期生によるリアルな体験談をお楽しみください。
【日時】2011年9月30日(金)19:00~21:30
【場所】国立青少年記念オリンピックセンター(センター棟502号室)
【定員】30名
【費用】無料
申し込み:LM-in@nice1.gr.jp
名前・職業・連絡先を記入して上記の宛先までお願いします。
«Prev | Next» |