NICE (Never-ending International workCamps Exchange)
+ NGO/ NPO to organize workcamps and other voluntary projects
+ Vice-President of CCIVS at UNESCO and President of NVDA
Messages & Policies of NICE to the Eastern Japanese Earthquake
- NICE top
- International Workcamps in the world
- 国際ワークキャンプ体験談・フォトアルバム
- アフリカ/サハラ以南・タンザニアの体験談
タンザニア Chamazi
【タンザニア海外ボランティア】
- 名前
- 岩下真也さん
- 性別
- 男性
- 年代
- 20代
- 属性
- 学生
- 参加国
- タンザニア
- プログラム名
- Chamazi/海外国際ワークキャンプ
- 期間
- 14日間
- 内容
- 地元の小学校での英語と算数の授業補佐


ワークキャンプ!まるわかり!
参加人数とその人達の国籍:5人(タンザニア、イタリア、日本)


このワークキャンプだからこそ!
●タンザニアの子ども達の笑顔に出会える
●フリーデイのサファリではキリンやゾウなど野生の動物が見られる
●毎日昼食後に1時間程度のスワヒリ語レッスンがあって、子ども達との仲を深めるのに大役立ち!

プチ情報
●とにかくご飯がとてもおいしい!
●キャンプ前後もUVIKIUTAに宿泊できるので安心!(1泊10ユーロ)※当時
●9月は湿気があるので、洗濯物が乾きにくい時もある。インナーは5枚くらい必要
●現地の学校では実用的な物資が不足していると感じたので、チョークや黒板消し、消しゴム、ペン、鉛筆、定規などを持って行き寄付すると喜ばれると思う
あなたもこんな体験をしてみたいですか?最新のプログラムは以下をクリック!