NICE (Never-ending International workCamps Exchange)
+ NGO/ NPO to organize workcamps and other voluntary projects
+ Vice-President of CCIVS at UNESCO and President of NVDA
Messages & Policies of NICE to the Eastern Japanese Earthquake
人生80分の1の有効な寄り道に
奈良県奈良市、大阪府柏原市でぼらいやー3期生写真展~Photo Exhibition”足跡”~、開催決定!
Posted Date:2011/12/13(Tue) 22:05
先週末まで開催されていた、長野県長野市でのぼらいやー写真展、おかげさまで大好評でした。
ご来場された皆さま、ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
そんな参加された方の中から、いつの日かぼらいやーに参加して、世界を周りながら色々な場所でボランティアするメンバーが出てくればと思っています。
さて、ぼらいやー3期生写真展~Photo Exhibition”足跡”~は、いよいよ関西上陸です!!!
以下、今後の詳細です。
皆さまのご来場、お待ちしております。
◎奈良県奈良市で開催決定!!!
日時:2011年12月22日(木)~2012年1月4日(水)11時から19時(※木曜日は会場が休館日のため開催しませんが祝日の場合はオープン。※年末年始も通常通り営業)。展覧会最終日は11時~18時。
場所:藝育カフェSankaku
住所:〒630-8365 奈良市下御門町28-1 2階※近鉄奈良駅から徒歩7分・JR奈良駅から徒歩13分。
TEL:050-1488-0278
http://aalabo.com/sankaku
入場料:無料
◎大阪府柏原市で開催決定!!!
日時:2012年1月16日(月)~1月20日(金)
場所:大阪教育大学附属図書館1Fたまごギャラリー
住所:〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4丁目698-1
アクセス:http://osaka-kyoiku.ac.jp/access_map.html
※近鉄大阪線 大阪教育大前駅下車,徒歩約15分。
入場:無料
※大阪では、他の場所でも開催予定です。
詳細は決まり次第、アップデートしていきます。
皆さまのご来場、お待ちしています。
ご来場された皆さま、ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
そんな参加された方の中から、いつの日かぼらいやーに参加して、世界を周りながら色々な場所でボランティアするメンバーが出てくればと思っています。
さて、ぼらいやー3期生写真展~Photo Exhibition”足跡”~は、いよいよ関西上陸です!!!
以下、今後の詳細です。
皆さまのご来場、お待ちしております。
◎奈良県奈良市で開催決定!!!
日時:2011年12月22日(木)~2012年1月4日(水)11時から19時(※木曜日は会場が休館日のため開催しませんが祝日の場合はオープン。※年末年始も通常通り営業)。展覧会最終日は11時~18時。
場所:藝育カフェSankaku
住所:〒630-8365 奈良市下御門町28-1 2階※近鉄奈良駅から徒歩7分・JR奈良駅から徒歩13分。
TEL:050-1488-0278
http://aalabo.com/sankaku
入場料:無料
◎大阪府柏原市で開催決定!!!
日時:2012年1月16日(月)~1月20日(金)
場所:大阪教育大学附属図書館1Fたまごギャラリー
住所:〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4丁目698-1
アクセス:http://osaka-kyoiku.ac.jp/access_map.html
※近鉄大阪線 大阪教育大前駅下車,徒歩約15分。
入場:無料
※大阪では、他の場所でも開催予定です。
詳細は決まり次第、アップデートしていきます。
皆さまのご来場、お待ちしています。
This entry is referring content outside the blog. Please click the link below if you want to read all this entry.
Entry title:奈良県奈良市、大阪府柏原市でぼらいやー3期生写真展~Photo Exhibition”足跡”~、開催決定!
(Blog title:ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)~人生80分の1の有効な寄り道に~)