国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- ぼらいやー×写真展 『11色』
人生80分の1の有効な寄り道に
ぼらいやー×写真展 『11色』
投稿日時:2010/10/27(水) 15:44
こんにちは!
NICEぼらいやー担当の井口ヤスです。
先日もお知らせした、ぼらいやー2期生メンバーによる写真展。
詳細が決まりましたのでお知らせ致します。
リアルな世界を見てきた11人が、カメラのレンズを通して残した写真の数々。
見てきたことや感じたことは人それぞれ。
彼らが見てきたそのリアルを、ぜひ皆さんにも見てほしい。感じてほしい。
11人が見てきた11色の世界がここにあります。

********************************************************
ぼらいやー×写真展
『11色』
「世界のいま、覗いちゃう?」
国際NGO NICEのプログラム“ぼらいやー”の2期生として
世界各地で一年間過ごしてきた11人のメンバーたち。
その中で目にしてきた世界の“いま”やその場所の“リアル”を
集めて写真展を開催します!!
********************************************************
2010年11月23日(火・祝)~28日(日)
11:00~19:00(最終日は17時まで)
みなとみらいギャラリーC
http://www.mmgallery.jp/index.html
横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階
入場無料
問い合わせ:volyear2@hotmail.co.jp
********************************************************
NICEぼらいやー担当の井口ヤスです。
先日もお知らせした、ぼらいやー2期生メンバーによる写真展。
詳細が決まりましたのでお知らせ致します。
リアルな世界を見てきた11人が、カメラのレンズを通して残した写真の数々。
見てきたことや感じたことは人それぞれ。
彼らが見てきたそのリアルを、ぜひ皆さんにも見てほしい。感じてほしい。
11人が見てきた11色の世界がここにあります。

********************************************************
ぼらいやー×写真展
『11色』
「世界のいま、覗いちゃう?」
国際NGO NICEのプログラム“ぼらいやー”の2期生として
世界各地で一年間過ごしてきた11人のメンバーたち。
その中で目にしてきた世界の“いま”やその場所の“リアル”を
集めて写真展を開催します!!
********************************************************
2010年11月23日(火・祝)~28日(日)
11:00~19:00(最終日は17時まで)
みなとみらいギャラリーC
http://www.mmgallery.jp/index.html
横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階
入場無料
問い合わせ:volyear2@hotmail.co.jp
********************************************************

この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:ぼらいやー×写真展 『11色』
(ブログタイトル:人生80分の1の有効な寄り道に)