国際ワークキャンプとは、世界中から集まったボランティア達が共に暮らしながら、住民の方々と共に活動する「合宿型のボランティア」のことです。日本を含め、約70ヶ国で年間3,000回で開催されています。

ワークキャンプって?

 

そもそもボランティア活動って?

 色々な定義・考え方がありますが、私達は以下の3つを全て満たした活動と考えております。

 

ワークキャンプって?国際ボランティアとの違いは?


 

もっと詳しく!

 

活動の目的

 各NGOに共通する目的は、世界の若者と地域の住民が、特定の政治、宗教、企業に偏ることなく、
1) ボランティアパワーで、環境・開発・文化・教育・福祉等の社会課題を改善する。
2) 共に働き、暮らし、食べ、語り、笑いながら違いを認め合い、友情・相互理解・連帯感を自然に育む。
ことを通じて、平和で公正で持続可能な地球社会を目指すことです。

☆NICEが目指す社会

 

どんなワークをするの?

 森の手入れ、動植物の保護、有機農業の応援、子ども・お年寄り・障がい者・難民等のお手伝い、遺跡発掘や城・寺の修復、学校やトイレの建設、アートづくり、村祭りの運営など、地域や時代の特色を活かしたユニ-クな活動がたくさんあります。通常は1日6-7時間、週5日程度、働きます。

★NICEが取り組む活動 ★全プロジェクト検索 ★海外プロジェクト一覧

 

どんな参加者がいるの?

 日本・世界中から集まるボランティア、そして地域の住民の方々がいます。共に生活する参加者は通常5~20名(キャンプリ-ダ-を含む)程。メンバーに『お客さま』はいません。ワ-クキャンプとは、皆で創りあげていくものだからです。特別な資格は必要なく、ヤル気があれば誰でも気軽に参加できます。

期間はどれくらい?生活はどんな感じ?

 長さは超短期(1週間未満=2-6日間)、短期(1週間~1ヶ月間=7-29日間)、中期(1~6ヶ月間=30-182日間)、長期(6ヶ月間以上=183日間以上)と様々ですが、最も多いのは短期で1~3週間です。ヨーロッパや北米は夏に多く開催され、アジア・アフリカ・中南米では年間を通じて開催されています。

国際ワークキャンプの歴史

国際ワークキャンプの運営方法


 

費用と申込方法

頁トップへ戻る

お金はいくらかかるの?

 NICEへの会費+受入団体への追加登録費(国内や欧州の多くではかかりません!)+渡航費等を負担します。
 詳細は、以下をご覧下さい!
海外参加費用 国内参加費用

 

申込方法は?

 オンラインで申込書を記入・送付し、同時に会費をNICEへお支払い頂きます。
●詳細は、以下をご覧下さい!
海外(超短期・短期) 海外(中長期) 国内(超短期・短期) 国内(中長期)

各分野での活動を一部ご紹介!

路上児童や児童労働への取り組み
開発・災害復興への取り組み
難民問題への取り組み
世界遺産への取り組み
環境への取り組み