国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 詫間あき菜コース発表♪
人生80分の1の有効な寄り道に
詫間あき菜コース発表♪
投稿日時:2009/06/19(金) 15:56
ただ今、マレーシアでインドネシアのビザを取得中の、
ぼらいやー1期生の詫間あき菜さん。
彼女の1年間のコースが決定しました!!

彼女は、他のメンバーと違って、
インドネシアで1年間活動します。
家族から、「ひとつのことは最低でも5年続けなさい」と言われ、
インドネシア語を大学で勉強していたので、
後1年は最低でも学ばなくては!と、
1年間、インドネシアでの活動を選択しました。
彼女の報告を待ちましょう☆
ぼらいやー1期生の詫間あき菜さん。
彼女の1年間のコースが決定しました!!

彼女は、他のメンバーと違って、
インドネシアで1年間活動します。
家族から、「ひとつのことは最低でも5年続けなさい」と言われ、
インドネシア語を大学で勉強していたので、
後1年は最低でも学ばなくては!と、
1年間、インドネシアでの活動を選択しました。
彼女の報告を待ちましょう☆
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:詫間あき菜コース発表♪
(ブログタイトル:人生80分の1の有効な寄り道に)