国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- ブログ個人トップ
田舎で働き隊!180日の挑戦
次へ>> |
北海道大沼の田舎で働き隊はすでにスタート
投稿日時:2009/10/08(木) 17:02
8月にスタートした北海道大沼での田舎で働き隊は、ワークキャンパーとの共同作業。地元の漁師さんと一緒に、大沼水質保全のためのイカダづくりなどを行っています。30年前には泳げた大沼湖が、みんなの力によってまたきれいな湖になるように作業にも気合が入ります。さて、いよいよ紅葉の季節の北海道。北国の田舎の魅力を再発見!聖美隊員と保絵隊員が様々な北海道をお届けします
会津の活動もはじまりました
投稿日時:2009/10/07(水) 21:54
先週はみなさん研修に参加ご苦労さまでした。マルちゃんこと丸山くんが昭和村に今週月曜日~住みはじめました。金山にはゆうじこと海老名勇士君が参加しています。写真は9月に昭和村で行った稲刈りの様子です。約100戸の集落の70%近くが空き家です。この空き家や農地は貴重な資源です。この資源を有効に使うべく若者たちは奮闘します。
田舎で働き隊! ブログスタート
投稿日時:2009/10/07(水) 16:35
田舎で働き隊!ブログをスタートしました。
全国各地で地域づくりに奮闘する若者たちからの
ホットな情報をこのブログで紹介していきます。
宜しくお願いします!
次へ» |