国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際NGO NICEについて>
- チーム活動
国内・海外ボランティア経験メンバーを中心に活動するチーム

ボランティア経験メンバーが中心になって積極的に活動するチーム
NICEでは海外や国内でボランティア活動をしたメンバーが集まり様々な活動を行っています。
積極的にイベントを企画したり、ガイドブックを作ったり、NICEの運営をサポートしたりと、職員のいる関東・関西だけでなく、県プロデューサーとして全国各地で、地元を盛り上げるために活動しているメンバーもいます。
興味のある活動を探してみて、気になるチームがあればお気軽にご連絡下さい!

つくばチーム | 茨城県筑波市で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
浜松チーム | 静岡県浜松市で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
富田林チーム | 大阪府富田林市で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
小山チーム | 東京都東久留米市で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
八郷チーム | 茨城県八郷町(石岡市)で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
最上チーム | 山形県最上町で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
丹沢BMAチーム | 神奈川県丹沢エリアで活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
しもざとチーム | 埼玉県小川町で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
田原 | 愛知県田原市池の原で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
丸子班 | 静岡県丸子で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |
その他の開催地はこちら | その他にも全国各地で活動。定期的に週末ワークキャンプを企画 |

アクリルたわしチーム | ベトナムの女性自立支援のためアクリルたわしプロジェクトを行う。 |
はっぴーきっず | 児童虐待を少しでも改善するために活動。 |

社会人チーム | 特別週末ワークキャンプ等で、社会人の活動参加を促進 |
NICEなキャリアチーム | ワークキャンプ経験者による「わたしの履歴書」を活かした各種イベント企画や運営 |

北海道NICEチーム | 北海道でNICEの広報、ワークキャンプ企画、会員間の交流 |
中部NICEチーム | 中部地方でNICEの広報、ワークキャンプ企画、会員間の交流 |
都道府県プロデューサー(県プロ)
北海道プロデューサー | 北海道でNICEの広報、ワークキャンプ企画、会員間の交流 |
長野県プロデューサー | 長野県でNICEの広報、ワークキャンプ企画、会員間の交流 |
活動チーム
|| 週末ワークキャンプ各チーム
- つくばチーム
- 浜松チーム
- 富田林チーム
- 小山チーム
- 八郷チーム
- ゆずりはチーム
- 最上チーム
- 丹沢BMAチーム
- しもざとチーム
- 丸子班
|| 分野チーム
- アクリルたわしチーム
- はっぴーきっず
|| 組織チーム
- 社会人チーム
- NICEなキャリアチーム
|| 地方NICEチーム
- 北海道NICEチーム
- 中部NICEチーム
|| 都道府県プロデューサー
- 北海道NICEチーム◇ 週末ワークキャンプスケジュール
◇ イベント・ミーティングスケジュール
◆ 個人情報保護方針