国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 参加してみよう>
- 国内・海外ボランティア説明会&体験談>
- 【7/18土】経験者から経験談をたくさん聞こう!中長期ボランティア説明会
【7/18土】経験者から経験談をたくさん聞こう!中長期ボランティア説明会
2020/07/18
アジア、アフリカ、日本での
ボランティア活動・経験談をご紹介!
海外で何か経験したい、でもどこにいこう?何をしよう?
そんな皆さんに知っておいて欲しい「海外ボランティア」という選択肢!
そうです、海外=留学だけじゃないんです!
ボランティアに興味がある、でもどんなことが出来るの?私でも挑戦できる?
NICEの中長期ボランティアは意欲さえあれば、どなたでも参加できます!
今年の夏から活動を開始したい、どこで活動できる?コロナ対策はどうなってる?
そんな皆さんには国内ボランティアをオススメします!
地方文化に興味のある方、様々な人との交流をしたい方には必見です☆
新型コロナウイルス感染拡大の影響で不安やストレスも多い事かと思いますが、この辛い時期を新型コロナウイルス終息後に向けての“準備期間”として活用しませんか?
早いうちから情報収集・準備を始めて選択肢を増やすことで、理想的な形で海外ボランティアを経験できるはず。
さらに国内であれば、夏から活動可能なプログラムもよりたくさんご紹介できます!
たくさんの経験談を通して、自分にぴったりな方法を見つけてみませんか?
新型コロナウイルス収束後を、新たな出会いと挑戦に満ちた明るい日々にしましょう!
ボランティアの魅力を発見したい、皆さんの参加をお待ちしています!!
【説明会の内容】:
① NICEとは?中長期ボランティアとは?
NICEやプログラム、参加費について説明します。
② 体験談
以下2ヶ国の経験談をご紹介します。
● インドネシア マングローブ植樹で気候変動防止活動
篠崎友さん
大学生の時に参加。
2018年9月 - 2019年9月の間で約9ヶ月間活動。
<活動プログラム>
▼ GREAT/LM01 Mangrove to Stop Climate Change
https://www.nice1.gr.jp/seminar_detail_new/id=18282
● タンザニア 幼児教育に関わる活動
渡邊莉瑚さん
大学生の時に参加。
2018年2月 - 3月の間で約6週間活動。
<類似の活動プログラム>
▼ UV/LM01 Chirdren Care Centers
https://www.nice1.gr.jp/seminar_detail_new/id=18967
● 日本 徳島での環境と教育に関する活動
吉田 梨乃、加藤 辰也 さん
現在活動中。
吉田さんは2020年5- 8月、
加藤さんは2020年5- 9月の3ヶ月以上の活動予定。
活動現場から中継で、魅力を紹介します☆
<2人の活動プログラム>
▼ NICE-LI-SM 新町
https://www.nice1.gr.jp/lmj_LI-SM/
▼ NICE-LI-TK20 徳島
https://www.nice1.gr.jp/lmj_LI-TK/
【日時】 :
2020年7月18日(土) 14:00-15:30
【方法 】:
ZOOMにて行います。
* 申込頂いた方に、メールにてZOOMのURLを個別にお知らせします。
* ZOOMについて : アカウントを作る必要はありません。インターネットに接続できるPC、タブレット、スマホのいずれかで、カメラとマイクのついた端末をご用意ください。URLをクリックするだけで無料で簡単にWeb会議に参加することができるツールです。PCの場合は、URLをクリックすると自動でインストールが始まります。その後オーディオへのアクセスを求められるので許可をしてください。タブレットやスマホの場合は、アプリ「zoom cloud meetings」をダウンロード(無料)したうえで、URLをクリックしてください。不明点がある場合は事前にご相談ください。
【申込】:

▽▼6月の説明会にも参加しよう☆ 合わせて7つの活動経験談が聞けます!!▼▽
【6/27土】経験者から経験談をたくさん聞こう!中長期ボランティア説明会
タイ、タンザニア、三重県でのボランティア活動・経験談をご紹介!
7月の説明会と合わせて参加することで、合計7人の活動経験者から話を聞くことが可能です!
ぜひ、2つ合わせてご参加ください☆

« 【7/17金】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(E16) | 【7/20月】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア・ぼらいやー(W14) »