国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
 - 国際ワークキャンプってなに?>
 - 参加してみよう>
 - 国内・海外ボランティア説明会&体験談>
 - 【12/13月】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(O20)
 
【12/13月】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(O20)
2021/12/13

●オンライン説明会の内容
- - NICEとは?国際ワークキャンプ、中長期ボランティアとは?
 - NICEの行っているプログラムの特徴をそれぞれ説明していきます。
 - - 参加費用について
 - プログラムにかかる費用など全体予算についてご説明します。
 - - 参加手続き
 - プログラム選択から申込、実際の参加までの流れを具体的に説明します。
 - - 質疑応答
 - どんな質問でもかまわないので、分からないコトや不安なコト、なんでも聞いてください!
 - - 経験談
 - NICEのワークキャンプ経験者を招いての経験談を紹介します。
 - ※状況により一部説明会内容を変更する場合があります。
 
- 日時 : 2021年12月13日(月)19:00-20:00
 - 方法 : ZOOMにて行います。
*申込頂いた方に、メールにてZOOMのURLを個別にお知らせします。 - 申込 : 下記の説明会申込フォームに必要事項をご記入ください。
 
*ZOOMについて : アカウントを作る必要はありません。インターネットに接続できるPC、タブレット、スマホのいずれかで、カメラとマイクのついた端末をご用意ください。URLをクリックするだけで無料で簡単にWeb会議に参加することができるツールです。PCの場合は、URLをクリックすると自動でインストールが始まります。その後オーディオへのアクセスを求められるので許可をしてください。タブレットやスマホの場合は、アプリ「zoom cloud meetings」をダウンロード(無料)したうえで、URLをクリックしてください。不明点がある場合は事前にご相談ください。

« 【11/30火】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(O17) | 【12/20月】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(O21) »








