国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【1/13土-14日】里山流 お正月の楽しみ方 ~ 里山保全 × どんど焼 × 餅つき
【1/13土-14日】里山流 お正月の楽しみ方 ~ 里山保全 × どんど焼 × 餅つき
2018/01/13
●開催日時:
2018年1月13(土)9:30集合 ~ 1月14日(日)16:00解散予定
●開催場所:


大阪府富田林市
\ 奥の谷流 お正月の楽しみ方 /
こんにちは、2018年。
新年の初週末ワークキャンプは
もちろん、どんど焼き*と餅つきです◎
1年間の抱負を書き初めに託して、
天高く燃やしましょう。
また、つきたてのお餅を
お雑煮やきな粉・あんこでいただく
なんて、ぜいたくですよね :)
奥の谷だからこそのお正月行事を
ぜひ楽しみにきてください。
もちろん夜は、ぱちぱちあったかい焚き火や囲炉裏を囲んで、食べて、飲んで、非日常の週末や一期一会の出会いを楽しみましょう!
寒くなることが予想されますので、あたたかい服装でおこしください◎
*どんど焼き:日本全国に伝わるお正月の火祭り行事。奥の谷では3m以上の高さまで組んだ竹に、書き初めやしめ縄を括り付け、天高く燃やします。

‐‐‐‐‐ 詳細 ‐‐‐‐‐
●集合日時:1/13(土)09:30
●集合場所:近鉄滝谷不動駅 改札外
*日曜日から参加される方は、1/14(日)09:00に滝谷不動駅 改札外にお集まりください。
*お車でお越しの方は、駐車場をご案内しますのでご連絡下さい。
●解散時間:1/14(日)16:00頃を予定。
●持物
・1日目の昼食・飲み物(1Lくらいあれば◎夕方に追加購入可能です)
・寝袋
・汚れてもいいワーク着(長袖/長ズボン)
・靴
・お風呂セット(近隣の旅館のお風呂に入ります。タオル、シャンプー、リンス、ドライヤーは借りることができます)
・夜食べるお菓子・つまみ
(マイカップをお持ちの人はぜひご持参ください)
(夜は冷え込むと思いますので、あたたかい服装をご用意ください)
●参加費:会員2,000円、非会員2,500円
●申込:

●備考:申込みは前日まで可能ですが、できるだけ早めにお願いします。
部分参加も大歓迎です!
●お問い合わせは 富田林チームメール→tondateam@gmail.com
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
2018年1月13(土)9:30集合 ~ 1月14日(日)16:00解散予定
●開催場所:


大阪府富田林市
\ 奥の谷流 お正月の楽しみ方 /
こんにちは、2018年。
新年の初週末ワークキャンプは
もちろん、どんど焼き*と餅つきです◎
1年間の抱負を書き初めに託して、
天高く燃やしましょう。
また、つきたてのお餅を
お雑煮やきな粉・あんこでいただく
なんて、ぜいたくですよね :)
奥の谷だからこそのお正月行事を
ぜひ楽しみにきてください。
もちろん夜は、ぱちぱちあったかい焚き火や囲炉裏を囲んで、食べて、飲んで、非日常の週末や一期一会の出会いを楽しみましょう!
寒くなることが予想されますので、あたたかい服装でおこしください◎
*どんど焼き:日本全国に伝わるお正月の火祭り行事。奥の谷では3m以上の高さまで組んだ竹に、書き初めやしめ縄を括り付け、天高く燃やします。

‐‐‐‐‐ 詳細 ‐‐‐‐‐
●集合日時:1/13(土)09:30
●集合場所:近鉄滝谷不動駅 改札外
*日曜日から参加される方は、1/14(日)09:00に滝谷不動駅 改札外にお集まりください。
*お車でお越しの方は、駐車場をご案内しますのでご連絡下さい。
●解散時間:1/14(日)16:00頃を予定。
●持物
・1日目の昼食・飲み物(1Lくらいあれば◎夕方に追加購入可能です)
・寝袋
・汚れてもいいワーク着(長袖/長ズボン)
・靴
・お風呂セット(近隣の旅館のお風呂に入ります。タオル、シャンプー、リンス、ドライヤーは借りることができます)
・夜食べるお菓子・つまみ
(マイカップをお持ちの人はぜひご持参ください)
(夜は冷え込むと思いますので、あたたかい服装をご用意ください)
●参加費:会員2,000円、非会員2,500円
●申込:

●備考:申込みは前日まで可能ですが、できるだけ早めにお願いします。
部分参加も大歓迎です!
●お問い合わせは 富田林チームメール→tondateam@gmail.com
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
« 【1/13土】☆子ども達と元気に遊ぼう☆ | 【1/14日】アフリカンナイト ~アフリカ活動経験者との交流イベント~ »