国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- <満員御礼!>【7/14土-16月】今こそネガティブな壁を壊す難民ワークキャンプVol.4 ~いつもとちょっと違うワクワクする週末を~
<満員御礼!>【7/14土-16月】今こそネガティブな壁を壊す難民ワークキャンプVol.4 ~いつもとちょっと違うワクワクする週末を~
2018/07/14
●開催日時
7/14(土)~16(月・祝)
●開催場所
千葉県大網白里市


●参加費
8000円(こちらの参加費には食費や宿泊費の他に難民の方々の交通費も含まれています)
●活動内容
・シェアハウスの浄化槽づくり、家の外壁塗装
・WELgee職員による難民問題に関する基礎講座
・初日、2日目の夜に難民の方々を交えた多文化共生ワークショップ
●活動目的
難民=難しい人でしょうか?
彼らは危ない存在でしょうか?
2泊3日の難民ワークキャンプを通じて、遠い存在である難民問題を『自分ごと』に感じ、彼らが日本において社会の一員として生きていく、そんな当たり前を実現するきっかけづくりとして取り組んでいます。
難民の方々と一緒に日曜大工をしながら共に汗をかき、夜は彼らと一緒に未来をつなぐ方法について議論し合うことを想像してください。
愛に溢れる彼らと共に今までにない3日間を過ごしてみませんか?
難民ワークキャンプVol.2の参加風景はこちらです。
https://www.facebook.com/welgee/videos/2046355802307174/
※開催場所は、共催する日本の難民問題に取り組むNPO法人WELgeeが購入した大網のシェアハウスです。
働く場のない難民の人たちと、働き手がいない地域社会とを繋げ、地域の可能性を広げる「住宅弱者の空き家活用型シェアハウス」です。
詳しくはこちらご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/welgeehouse/announcements/68675
※運営スタッフが仲介役となり、通訳を行いますので、英語に対して不安のある方も安心してご参加いただけます。
●集合日時
7月14日(土)AM11:00
●集合場所
JR大網白里駅 改札前
●解散時間:
7月16(月祝) 16時頃を予定
●参加人数
日本人10名
難民3名(アフリカ、中東出身の方々)
●持ち物
・寝袋(必須)
・1日目の昼食(ごみは各自持ち帰りをお願いします)
・汚れてもいいワーク着(長袖/長ズボン推奨)
・お風呂セット(ハウス内のシャワーを使います)
●定員10名
●申込:

●申込み〆切:定員になり次第
難民ワークキャンプVol.4のご参加お待ちしております。
参加お申し込み後、ご参加確定メールをお送り致します。申し込みだけでは、ご参加確定となりませんので、ご注意下さい。
連絡先
nanmin.workcamp@gmail.com(運営責任者:入江謙行)
7/14(土)~16(月・祝)
●開催場所
千葉県大網白里市


●参加費
8000円(こちらの参加費には食費や宿泊費の他に難民の方々の交通費も含まれています)
●活動内容
・シェアハウスの浄化槽づくり、家の外壁塗装
・WELgee職員による難民問題に関する基礎講座
・初日、2日目の夜に難民の方々を交えた多文化共生ワークショップ
●活動目的
難民=難しい人でしょうか?
彼らは危ない存在でしょうか?
2泊3日の難民ワークキャンプを通じて、遠い存在である難民問題を『自分ごと』に感じ、彼らが日本において社会の一員として生きていく、そんな当たり前を実現するきっかけづくりとして取り組んでいます。
難民の方々と一緒に日曜大工をしながら共に汗をかき、夜は彼らと一緒に未来をつなぐ方法について議論し合うことを想像してください。
愛に溢れる彼らと共に今までにない3日間を過ごしてみませんか?
難民ワークキャンプVol.2の参加風景はこちらです。
https://www.facebook.com/welgee/videos/2046355802307174/
※開催場所は、共催する日本の難民問題に取り組むNPO法人WELgeeが購入した大網のシェアハウスです。
働く場のない難民の人たちと、働き手がいない地域社会とを繋げ、地域の可能性を広げる「住宅弱者の空き家活用型シェアハウス」です。
詳しくはこちらご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/welgeehouse/announcements/68675
※運営スタッフが仲介役となり、通訳を行いますので、英語に対して不安のある方も安心してご参加いただけます。
●集合日時
7月14日(土)AM11:00
●集合場所
JR大網白里駅 改札前
●解散時間:
7月16(月祝) 16時頃を予定
●参加人数
日本人10名
難民3名(アフリカ、中東出身の方々)
●持ち物
・寝袋(必須)
・1日目の昼食(ごみは各自持ち帰りをお願いします)
・汚れてもいいワーク着(長袖/長ズボン推奨)
・お風呂セット(ハウス内のシャワーを使います)
●定員10名
●申込:

●申込み〆切:定員になり次第
難民ワークキャンプVol.4のご参加お待ちしております。
参加お申し込み後、ご参加確定メールをお送り致します。申し込みだけでは、ご参加確定となりませんので、ご注意下さい。
連絡先
nanmin.workcamp@gmail.com(運営責任者:入江謙行)
« <定員に達しました>【7/14土-15日】2018夏のウミガメボランティア in 浜松 | 【7/14土-16月・祝】≪初開催≫富山の秘境で養鶏・有機農業のお手伝い☆心と体に優しい循環型農業を体験! »