国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【8/11土-8/13月】ボランティアスタッフ募集!!里山での子供キャンプ
【8/11土-8/13月】ボランティアスタッフ募集!!里山での子供キャンプ
2018/08/11
第8回 夏休み青少年里山探検キャンプin赤目の森(三重県)
●開催日時:8月11日(土)~13日(月)
●開催場所:三重県名張市 赤目の森


●活動内容・魅力:
子どもたちに里山での癒しの時間と場所の提供、森林を活用した青少年の環境教育の促進をテーマに子どもキャンプを開催します。最初の2日間は子どもキャンプの運営のボランティアをして頂き子どもの付き添いや遊んだりするのが主な内容です。料理、運営、準備なども含みます。人数やメンバーに合わせて、当日の運営スケジュールを作成します。
2日目の夕方から3日目の正午まで高校生以上のボランティア参加者を対象に環境教育ワークショップを開催します。ボランティア同士で今後の環境教育の在り方などについでディスカッションを行う予定です。里山の伝道師による特別講義も行います。
【日程】
●1日目 8/11
9時 近鉄赤目口駅集合
高校生以上のボランティアの実行委員会を行い意思統一
14時 開会式
里山散策&昆虫観察
夜 キャンプファイヤー
●2日目 8/12
午前 料理体験
午後 泥んこドッチボール
閉会式
ボランティアスタッフによる環境教育ワークショップ
懇親会
●3日目 8/13
午前 特別講義「里山の伝道師の言伝」
掃除
振り返り
正午 解散
●集合日時:8月11日(土)9時 *前泊希望の方、直接車でお越しの場合は事務局までご連絡をお願いします。
●集合場所:近鉄赤目口駅集合(三重県名張市)
●解散時間:8月13日(月)正午 赤目口駅解散
●持物:動きやすい格好、お泊まりセット、スニーカー、お米5合
●参加費:無料 (お米 一人5合持参 または500円)
●申込:
●お問い合わせ:岡田/林(okada@akame-satoyama.org)
●備考:申し込みの後に事務局よりスケジュールの詳細などをご連絡いたします。
●親子参加:有
●英語での対応:可
« 【8/10金-12日】自然素材だけで!竹ハウスをつくろう! | <定員に達しました>【8/11土-8/13月】「地域の夏祭り、子供の宿題、ブドウの収穫 まるごとお手伝い!夏の青春... »