国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【2/9土-2/11月祝】まちにトモシビを!岩手県屈指の豪雪地をもりあげる週末
【2/9土-2/11月祝】まちにトモシビを!岩手県屈指の豪雪地をもりあげる週末
2019/02/09
◆日にち:2/9(土)-2/11(月)
◆ワーク:地域との交流を深めたい人にオススメ!ボランティアはじめての人にも参加しやすいワークです◎
-西和賀町を代表するお祭り『雪あかり』を彩る雪あかりづくり
-地区の伝統祭り『どんと祭』のお手伝い
-高齢者の雪かきボランティア『スノーバスターズ』への参加
(企業グループワークキャンプボランティアのみなさんと一緒に活動します)
※『雪あかり』とは?:
小さなかまくらにろうそくを灯して町を照らすイベント。今年は2/9(土)開催
(https://www.shokokai.com/nishiwaga/yukiakari/)
※『どんと祭』とは?:
しめ縄を作り、その年の豊作や無病息災などを祈るお祭り
◆集合:2/9(土)10:50@湯夢プラザ
(JR北上線 ほっとゆだ駅10:45着の電車に乗るとちょうどです)
◆解散:2/11(月)14:00@ほっとゆだ駅
◆宿泊:沢内伯楽(古民家)/相部屋・男女別
◆持ち物:
防寒着、防水性のある手袋、帽子、着替え、お風呂セット、バッグ(お風呂セット・気替え持って移動する用)、その他必要なもの
※マイナス2℃~5℃は普通。とってもとっても寒いので、防寒は念入りに!
※長靴貸し出し有
※温泉地なのでお風呂は温泉へGO!
◆参加人数:10名(途中参加不可)
※三日目の昼食・各日温泉料金は各自負担
◆開催地:岩手県和賀郡 西和賀町
岩手県と秋田県の県境に位置する、県内屈指の豪雪地帯の西和賀町。人口約5,000人。高齢化・過疎化が進む町だが、6次産業やデザインプロジェクト、演劇等さまざまなことに取り組む。ビスケット天ぷらや納豆汁など、ユニークな食がたくさん!もしかしたら、食べる機会があるかも♪
雪あかり週末ワークキャンプは2015年より開始。今年で5回目。
◆ワーク:地域との交流を深めたい人にオススメ!ボランティアはじめての人にも参加しやすいワークです◎
-西和賀町を代表するお祭り『雪あかり』を彩る雪あかりづくり
-地区の伝統祭り『どんと祭』のお手伝い
-高齢者の雪かきボランティア『スノーバスターズ』への参加
(企業グループワークキャンプボランティアのみなさんと一緒に活動します)
※『雪あかり』とは?:
小さなかまくらにろうそくを灯して町を照らすイベント。今年は2/9(土)開催
(https://www.shokokai.com/nishiwaga/yukiakari/)
※『どんと祭』とは?:
しめ縄を作り、その年の豊作や無病息災などを祈るお祭り
◆集合:2/9(土)10:50@湯夢プラザ
(JR北上線 ほっとゆだ駅10:45着の電車に乗るとちょうどです)
◆解散:2/11(月)14:00@ほっとゆだ駅
◆宿泊:沢内伯楽(古民家)/相部屋・男女別
◆持ち物:
防寒着、防水性のある手袋、帽子、着替え、お風呂セット、バッグ(お風呂セット・気替え持って移動する用)、その他必要なもの
※マイナス2℃~5℃は普通。とってもとっても寒いので、防寒は念入りに!
※長靴貸し出し有
※温泉地なのでお風呂は温泉へGO!
◆参加人数:10名(途中参加不可)
◆お申込み
※定員に達しました※
◆申込・問い合わせ:yuka.6sky@gmail.com(門馬)
※三日目の昼食・各日温泉料金は各自負担
◆開催地:岩手県和賀郡 西和賀町
岩手県と秋田県の県境に位置する、県内屈指の豪雪地帯の西和賀町。人口約5,000人。高齢化・過疎化が進む町だが、6次産業やデザインプロジェクト、演劇等さまざまなことに取り組む。ビスケット天ぷらや納豆汁など、ユニークな食がたくさん!もしかしたら、食べる機会があるかも♪
雪あかり週末ワークキャンプは2015年より開始。今年で5回目。
« 【2/9土-10日】奇跡の保全地区・岡上で週末ワークキャンプ・第5回!森のわくわーく小屋作りや炭循農法&お楽しみ交... | 【2/10日-11月祝】初開催!奈良県天理市で、氷を保存する「氷室の技術」を現代につなぐ! »