国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【5/11土】<経験者限定>大学NICEミーティング
【5/11土】<経験者限定>大学NICEミーティング
2019/05/11
●開催日時:2019年5月11日(土) 13:30~17:00
●開催場所:新宿区渋谷区
<大学NICEとは? >
大学NICEは関東近辺の大学へ所属するNICE経験者が主体となり、自分たちが経験した国際ワークキャンプの魅力へもっと沢山の人に知ってもらうために、今年から活動を開始するグループです。なので、
初めて参加される方、大歓迎!!
具体的には、5-7月にメンバーの所属する各大学にて体験報告会の企画を話し合います。
【こんな人におすすめ】
・NICEを自分の大学に広めたい
・NICEを知れる機会がもっとあればいいのにと思う
・国際ボランティアを推進したい
・国際ボランティアを推進するコミュニティに興味がある
・NICEに関わる活動がしたい
・NICE経験者と交流したい
一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
●日時:2019年5月11日(土)13:30~17:00
●場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟308
・最寄り駅:小田急線「参宮橋駅」徒歩約7分
・地図:https://nyc.niye.go.jp/train/
●参加条件:国際ワークキャンプ・中長期ボランティア参加経験
●参加費 : 無料
●定員 : 20名
●問い合わせ:PR@nice1.gr.jp (直井)
●申し込み : 下記の説明会申込フォームに必要事項をご記入ください。

<大学報告会の様子>
●開催場所:新宿区渋谷区
<大学NICEとは? >
大学NICEは関東近辺の大学へ所属するNICE経験者が主体となり、自分たちが経験した国際ワークキャンプの魅力へもっと沢山の人に知ってもらうために、今年から活動を開始するグループです。なので、
初めて参加される方、大歓迎!!
具体的には、5-7月にメンバーの所属する各大学にて体験報告会の企画を話し合います。
【こんな人におすすめ】
・NICEを自分の大学に広めたい
・NICEを知れる機会がもっとあればいいのにと思う
・国際ボランティアを推進したい
・国際ボランティアを推進するコミュニティに興味がある
・NICEに関わる活動がしたい
・NICE経験者と交流したい
一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
●日時:2019年5月11日(土)13:30~17:00
●場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟308
・最寄り駅:小田急線「参宮橋駅」徒歩約7分
・地図:https://nyc.niye.go.jp/train/
●参加条件:国際ワークキャンプ・中長期ボランティア参加経験
●参加費 : 無料
●定員 : 20名
●問い合わせ:PR@nice1.gr.jp (直井)
●申し込み : 下記の説明会申込フォームに必要事項をご記入ください。

<大学報告会の様子>


« 【5/10金】インドナイト ~インド人NGOスタッフや活動経験者との交流イベント~ | 【5/11土-12日】田植え祭でスローな週末を ~新緑の筑波山を背に~ »