国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【10/12土-14月祝】ピザ窯づくり!地域の場所づくりスタートアップキャンプ!
【10/12土-14月祝】ピザ窯づくり!地域の場所づくりスタートアップキャンプ!
2019/10/12
●開催日時:2019年10月12日(土)~14日(月祝)
●開催場所:岩手県西和賀町

\地域づくり、地域おこし協力隊に興味がある人 歓迎!/
岩手県と秋田県の県境・奥羽山脈の山間にある西和賀町。
高齢化により「県内で一番最初に消滅する町」ともいわれる町。
言葉でうまく表現できませんが、消滅してほしくないほど、
「また帰ってきたい」と思う魅力があるとこです。
今回のワーク内容はピザ窯作りです!
ピザ窯を作るのは「もっこり会館」。『もっこり』とは西和賀のことばで『たくさん』。
人がたくさん集まり、楽しむ場所をつくることで、地域の人の生きがいにつなげていく。
今回のピザ窯づくりも、そんな地域の方々の想いが込められています。
ここに暮らす人と、外から来る人と、
「いいとこだな」と思えるあたらしい場所づくりを一緒にしませんか?
参加お待ちしております!!
●集合
10/12(土)14:30@湯夢プラザ(JR北上線ほっとゆだ駅前にある建物1階)
(JR北上線ほっとゆだ駅14:22着の電車に乗るとちょうどです)
●解散:10/14(月)14:00@ほっとゆだ駅
●宿泊:沢内伯楽(古民家)/相部屋・男女別・ふとん有
●持ち物:
帽子、軍手、汚れて良い服装、温泉グッズ、あったかい服装
※西和賀の秋は寒いです。日中の平均気温は16℃・夜は10℃以下になることも!要防寒
※長靴貸し出し有
※温泉地なのでお風呂は温泉へGO!(入浴代は別途)
●参加人数:5名前後(送迎の関係で3日間全て参加できる方のみ限定・ごめんなさい)
●参加費
NICE会員5,000円、非会員5,500円
※宿泊・移動に係る経費、食費が含まれます。
【申し込み方法】

●魅力:
・地域の方との交流が濃い!国際ワークキャンプも週末ワークキャンプも、参加者は西和賀への帰省率が高いです(笑)そんなメンバーの”里帰り”をみんな温かく迎えてくれる大野地区のお父さん&お母さん♪
・地元食がとにかくオイシイ♪(B級グルメのビスケット天ぷらや、もっちりヨーグルト等、おいしいものが普通にたくさんある町)
・西和賀のうつくしい紅葉が見られる、かも!
【お問い合わせ】
門馬(もんま)
メール:ohno.nishiwaga@gmail.com
●開催場所:岩手県西和賀町


\地域づくり、地域おこし協力隊に興味がある人 歓迎!/
岩手県と秋田県の県境・奥羽山脈の山間にある西和賀町。
高齢化により「県内で一番最初に消滅する町」ともいわれる町。
言葉でうまく表現できませんが、消滅してほしくないほど、
「また帰ってきたい」と思う魅力があるとこです。
今回のワーク内容はピザ窯作りです!
ピザ窯を作るのは「もっこり会館」。『もっこり』とは西和賀のことばで『たくさん』。
人がたくさん集まり、楽しむ場所をつくることで、地域の人の生きがいにつなげていく。
今回のピザ窯づくりも、そんな地域の方々の想いが込められています。
ここに暮らす人と、外から来る人と、
「いいとこだな」と思えるあたらしい場所づくりを一緒にしませんか?
参加お待ちしております!!
●集合
10/12(土)14:30@湯夢プラザ(JR北上線ほっとゆだ駅前にある建物1階)
(JR北上線ほっとゆだ駅14:22着の電車に乗るとちょうどです)
●解散:10/14(月)14:00@ほっとゆだ駅
●宿泊:沢内伯楽(古民家)/相部屋・男女別・ふとん有
●持ち物:
帽子、軍手、汚れて良い服装、温泉グッズ、あったかい服装
※西和賀の秋は寒いです。日中の平均気温は16℃・夜は10℃以下になることも!要防寒
※長靴貸し出し有
※温泉地なのでお風呂は温泉へGO!(入浴代は別途)
●参加人数:5名前後(送迎の関係で3日間全て参加できる方のみ限定・ごめんなさい)
●参加費
NICE会員5,000円、非会員5,500円
※宿泊・移動に係る経費、食費が含まれます。
【申し込み方法】

●魅力:
・地域の方との交流が濃い!国際ワークキャンプも週末ワークキャンプも、参加者は西和賀への帰省率が高いです(笑)そんなメンバーの”里帰り”をみんな温かく迎えてくれる大野地区のお父さん&お母さん♪
・地元食がとにかくオイシイ♪(B級グルメのビスケット天ぷらや、もっちりヨーグルト等、おいしいものが普通にたくさんある町)
・西和賀のうつくしい紅葉が見られる、かも!
【お問い合わせ】
門馬(もんま)
メール:ohno.nishiwaga@gmail.com
« 【10/5土-6日】北アルプスを望む天空の山里で稲刈りの援農! | 【10/12土-13日】<経験者限定>事後研修 »