【2/1土-2日】NICE設立30周年記念祭

2020/02/01


全国からワークキャンプ経験者・企画者大集合☆
☆ 1/30現在、老若男女226人、20ヶ所のワークキャンプ企画NPO含む、が参加決定!
☆ 豪華パネリストや充実のオープンスペースも続々決定(下記をご参照ください)!

 


▼概要(日時・会場など)

●日時:2020年2月1日(土)13:00~2日(日)12:00
*日帰り参加も可能です。(日帰り参加の場合は、申込時に参加日時を記載してください。)

●会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
http://nyc.niye.go.jp(小田急線・参宮橋駅から徒歩7分。東京都渋谷区)

●集合場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟501

●パーティー参加費:3,000円(小学生は1,500円、小学生未満は無料)、 宿泊希望者は+2,000円
*日帰りのみ、部分参加も可能です!

●参加者:ワークキャンプ/ 国際ボランティアの参加経験者や開催地代表者を中心に、
それらのご家族、グループワークキャンプの共催団体、興味のある方(1/28現在、216名!)。

* 参加される開催地の受入団体と、グループワークキャンプの共催団体(☆)は以下。
【北海道】黒松内ぶなの森自然学校、大沼マイルストーン22、北海道エコビレッジ推進プロジェクト、
【宮城県】川の上プロジェクト、【栃木県】トチギ環境未来基地、【埼玉県】志木国際交流協会、
【新潟県】森人、【富山県】氷見里山くらぶ、【石川県】自然体験おおづち村、
【長野県】真木共働学舎、立屋共働学舎、MLC Japan、【岐阜県】全国常茶・茶実支援ネットワーク、
【愛知県】国際ボランティアサークル・RUFF☆、【三重県】赤目の里山を育てる会、
【京都府】わづか有機栽培茶業研究会、【大阪府】大阪大学☆、【兵庫県】神戸大学☆、
【徳島県】アサギマダラ広域文化保存会、びざん大学、【高知県】室戸青少年交流の家、
【福岡県】星野村国際ワークキャンプ実行委員会、福岡県青少年育成課☆、【熊本県】植物資源の力

※ 託児部屋をご用意しました(1日13:45~18:00。2日09:00~12:00)。
2~12歳が対象ですが、2歳未満でも保護者同伴なら利用できます。
 時々キッズプログラムも、ボランティア(ママや保育士、保育専攻の学生等)で運営します。

地図:

お申込みとお問合せ

お申込みは必ず、こちらのフォームよりお願いいたします。
宿泊のお申込みは1/30(木)10時が最終期限です。
お問い合わせ:gs@nice1.gr.jp(井口)


▼タイムテーブル

時間 内容
2/1(土)  
10:00-12:00 やっぱNICEらしくワークTime (オプション)
12:00-13:00 開場・受付
13:00-15:00 記念祭開始・全体会
15:30-18:00 オープンスペース(自由提案のワークショップ)
18:30-21:00 NICE設立30周年パーティー
22:00- 2次会(外の居酒屋。オプション)
2/2(日)  
09:00-11:30 企画ワークショップ/ 開催地サミット
11:30-12:00 クロージング

▼コンテンツ


◎ワーク(*オプション)

ワークキャンプのように、記念フォーラムもみんなでつくりあげたい!来れる方は、ぜひワークからお越しください。会場の装飾や、エコなパーティーにするための竹の箸作りなど、わきあいあいと行います。
 


◎全体会

1)30年間の足跡を振り返る、特別スライドショー(13:05~13:45) 時代毎に進めながら、時々テーマで横断的に斬り、会場の方々からもコメントをもらいます!

2)記念講演「NICE・ワークキャンプのこれまでとこれから」(13:50~14:15)
開澤真一郎(NICE創設者・代表。NVDA創設者・元代表。国連・CCIVS元代表。写真1人目)

3)パネルトーク「NICE・ワークキャンプの持つ力 ~成果と可能性」(14:20~15:00)
金刺潤平さん(熊本最後の和紙職人/ 植物資源の力 専務理事/ 熊本県水俣市在住。同2人目)
二枚田昇さん(自然体験おおづち村 代表/ 石川県加賀市の住民2名の大土に在住。同3人目)
小林和彦(NICE監事・元事務局長。ヤンバルクイナ生態展示学習施設 事務局長。同4人目)
大草(吉本)紀子(NICE理事。韓国在住。出版社、様々な財団・団体で勤務。同5人目)

進行:開澤(初田)裕美(NICE副代表・元職員。大学ボランティアセンター勤務。同6人目)
末吉和弘(NICE監事・元職員。様々な行政組織で勤務。同7人目)
パネルトーク進行:井口育紀(NICE事務局長。無人島合宿に人生を賭ける。同8人目)
     

  オープンスペース(自由提案のワークショップ)

参加者が自由に「この指止まれ」で提案できる、カラフルなプログラム。
申込時にご提案のあった以下のものを中心に、当日のご提案も受け付けます。

1)ネットワーキング(15:30~16:10)知らない人同士でも、すぐに打ち解けられます!
2)ワークショップ・第一ラウンド(16:10~16:50)自由に好きな所を選べます!
3)ワークショップ・第二ラウンド(16:50~17:30)自由に好きな所を選べます!
4)最後に全体でシェア(17:30~18:00)

【現在決まっているワークショップのテーマ(仮題含む)・時間・場所・提案者】
★第一ラウンド(別室)
① 「外国人児童」への差別。どうしたら無くなるのか!?
 小林洋菜さん
② 国際ワークキャンプ20年でこんなに里山が整備されました
 伊井野雄二さん(赤目の里山を育てる会 理事長)
③ 気候変動、私は何ができる?-エコビレッジの実践から
 坂本純科さん(北海道エコビレッジ推進プロジェクト 理事長)
④ 幼児教育・子育てを語ろう!/働きながら子育てを楽しむ秘訣
 たろけんさん/ あいさん(フルタイムで共働きしながら1歳と4歳の娘を育てています。)
⑤ 託児部屋でキッズプログラム「英語で遊ぼう!世界を知ろう!」
 荻島亜紗美さん(志木国際交流協会 事務局長)+託児ボランティアーズ
⑥ 企業・行政・学校と開催中!グループ・ワークキャンプの活動紹介
 太宰茉里(NICE 集団事業部職員)+行政・大学・サークルで担当する皆さま

★第二ラウンド(別室)
⑦ 10代(高校生)ボランティアを盛り上げよう!!
 佐藤優成(NICE理事。大学1年生。初海外は高校2年生の時に行ったインドネシア)
⑧ 隠れた地域資源・耕作放棄茶園は地域の宝!
 山田たいじゅさん(美濃の油売り。日本茶インストラクター。オイル専門家)
⑨ ~競争社会から協力社会へ~ 誰も置き去りにしない・共働学舎の実践
 宮嶋信さん(信州共働学舎。真木共働学舎 創設者)
⑩ NICEな親子×ワークキャンプの可能性
 荻島亜紗美さん(志木国際交流協会 事務局長)/ 水口実穂(NICE 北陸事務局長)
⑪ 託児部屋(遊びプログラムもあり)
 黒澤早耶(NICE 短期海外主催事業担当職員)+託児ボランティアーズ
⑫ グループ・ワークキャンプ企画者会議
 太宰茉里(NICE 集団事業部職員) *この時間帯は、関係者のみになります。

★大部屋で当日、自由に時間を設定
⑬ 楽しいチームを作るための遊びとワークショップ
 田崎裕児さん(NICE社会人チーム元リーダー。会社員。前世はねこ。)
⑭ 国際結婚・国際恋愛の楽しさ&悩みシェア
 あやこさん(イタリアン夫&9歳、6歳の子あり)
⑮ NICEなしゃべり場ONLINE
 山口紗矢佳(NICE 理事・元職員。広島県在住)


◎NICE設立30周年パーティー

 NICEらしく、アットホームで楽しさ満載のパーティを開催します。
色とりどりのご馳走に加えて、4つの出店でこんな逸品も味わえる予定(追加料金なし)!
●北海道の新得から(村上隆司さん):世界コンクールでも優勝した極上のチーズなど
●北海道の余市から(坂本純科さん):オーガニックのワインや自家製トマトジュース
●京都の和束から(中井章洋さん) :有機の抹茶バーが開設されます!ほっこり気分に☆
●徳島の徳島から(長谷川晋理さん):各地で大人気の米粉チュロスができたてで

【乾杯の音頭は、この重鎮お2人から…!】
伊井野雄二さん(赤目の里山を育てる会 理事長)/ 宮嶋信さん(信州共働学舎)
 

 クイズ、ビデオ・メッセージなどの、お楽しみ企画もご期待下さい。
勿論、ご歓談の時間もたっぷり。全国からの面白い方々との出会いで、人生が変わるかも!

【締めのご挨拶は、NICE歴代事務局長の中からこの2人!】
塚本竜也さん(トチギ環境未来基地 理事長)/ 上田英司さん(日本NPOセンター 事務局次長)


◎企画ワークショップ

 前日のオープンスペースで出たアイデアを深めて、形にしてみませんか。
例えば、こんなテーマが考えられます。
● グループ・ワークキャンプ企画教室:自分の職場・学校・地域で企画できるかも?
● NICEなしゃべり場ONLINE
● NICE 30周年&国際ボランティア100周年記念・全国キャラバン
● 高校生/ 親子/ 親孝行ワークキャンプの企画

* 同時進行で、国際ワークキャンプ・中長期ボランティアの実施団体による
 「第8回ワークキャンプ開催地サミット」も行われます。


◎クロージング

 最後はみんなで、NICE発の新しい世界共通アクション「SDGs七夕アクション」をしよう!
記念キャラバンも含めて、12/20の「NICE 30周年&国際ボランティア100周年ファイナル
イベント」に向けて、1年間世界・日本各地で行う、そのキックオフがここで火蓋を切ります!!