国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【1/31金】〈NEXY主催〉第2回!ボードゲームで仲良くなろう会!!
【1/31金】〈NEXY主催〉第2回!ボードゲームで仲良くなろう会!!
2020/01/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈NEXY主催〉
第2回!ボードゲームで仲良くなろう!!会
前回好評だったボードゲームイベント、2回目の開催です!
学生・社会人でNICE参加経験のある方、これからボランティアに参加してみたいと考えている方、誰でも大歓迎です☆
ボードゲームで親睦を深めつつ、この機会に新たな繋がりを作っていきたいと考えています。
ぜひ、NICEな友人を増やしたい方は気軽にご参加ください!楽しい一夜にしましょう!
【日時・場所】
日程:1月31日(金) 19:30~22:00
(途中参加・退出可能です)
【予定のボードゲーム】
・なんじゃもんじゃ
・UNO
・トランプ
・おばけキャッチ
(まだまだ追加予定)
★ボードゲームの持ち込みも大歓迎★
【参加費】
300円
●前回開催の様子

●集合場所:benten LAND
JR環状線 / 地下鉄中央線「弁天町」駅から徒歩5~7分
最寄 : JR環状線「弁天町駅」徒歩5分、地下鉄中央線「弁天町駅」
地図:
住所 : 大阪市港区弁天4-5-21 benten LAND
アクセス:
<JR環状線「弁天町駅」からお越しの方>徒歩5分
①北口改札を出て、すぐ右手の階段を上り、つきあたり右折、スロープを下る
②スロープを下り、目の前に見える緑の歩道橋を登り道を渡る
③降りてきた方向に真っ直ぐ進み、タイムズ駐車場の手前を右折
④右手5軒目のガラス張りのお部屋「benten LAND」が会場
<地下鉄中央線「弁天町駅」からお越しの方>徒歩7分
①出口2-Aを出て、連絡橋を進み、ORC200の方向へ直進
②そのままORC200を真っ直ぐつっきり
右手パン屋さんの隣のエスカレーターを降り、左方向へ
③東進予備校を越え交差点へ
④インド料理屋 アグリム側の道に渡り、左折
⑤アグリムを越え、タイムズ駐車場の手前を右折
⑥右手5軒目のガラス張りのお部屋「benten LAND」が会場。
◆主催団体・NEXYとは◆

関西圏の大学・高校に所属するNICEの国際ワークキャンプ経験者を中心に結成された、学生チーム。
学生/若者(=Youth)の力でNICEのエンジン(Engine)となっていくという想いを持ち、関西圏の大学への説明会キャラバン、イベント企画運営、ワークキャンプ開催地の開拓などメンバーの持ち味を生かしながら、バラエティ豊かな活動に取り組んでいます。
● 申込み:

もしくは、メールで以下必要事項を記入しお送りください。
宛先:west@nice1.gr.jp
【お名前・所属・メールアドレス・電話番号】