国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- NICEなしゃべり場ONLINE
NICEなしゃべり場ONLINE
2020/02/12

「NICEなしゃべり場ONLINE」2月5日よりスタート!
NICE日本国際ワークキャンプセンターは30周年を迎えました。
これまでのこと、これからのこと、もっともっとたくさんの方と話したい!
そんな想いから、世界中から参加可能なオンラインのしゃべり場を企画しました。
各回のトピックは30周年記念イベントで設置するオープンスペースで会員がワイワイ話し合って飛び出した選りすぐりの内容ばかり♪
みなさんとオンラインでお会いできるのを心よりお待ちしております。
■開催場所
利用ツール:ZOOM
ご自宅や移動中のため耳だけ参加でも可能です!
■参加申込
記念すべき第一回(2/5)は申し込み不要です。
時間になりましたら以下のURLにアクセスしてください。
https://us04web.zoom.us/j/575701431
二回目以降は、NICEのイベントページ申し込みフォームよりお申込みいただいた方へ、ZOOMのURLを個別に
お知らせします。
■開催日時
2020年02月05日(水) 19:00-20:30
「NICE30周年、ココカラハジマル」
2020年02月12日(水) 12:00-13:00
「子育て世代が考える国際ワークキャンプの魅力」
2020年02月19日(水) 21:00-22:00
「30周年記念祭スピンオフ!分科会の続きやっちゃおう」
2020年02月26日(水) 7:00-8:00
「NICEな朝活!世界のニュースを深めよう(第一回)」
■申し込みフォーム

3月以降も、定期開催の予定です。
一緒に作っていきましょう★★
■ZOOMについて:
アカウントを作る必要はありません。インターネットに接続できるPC、タブレット、スマホのいずれかで、カメラとマイクのついた端末をご用意ください。URLをクリックするだけで無料で簡単にWeb会議に参加することができるツールです。PCの場合は、URLをクリックすると自動でインストールが始まります。その後オーディオへのアクセスを求められるので許可をしてください。タブレットやスマホの場合は、アプリ「zoom cloud meetings」をダウンロード(無料)したうえで、URLをクリックしてください。不明点がある場合は事前にご相談ください。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
NICE日本国際ワークキャンプセンター 理事チーム
« 【2/8土-9日】椎茸の原木づくりとチェーンソー講習 | 【2/15土-16日】日本ミツバチの巣箱づくり&里山整備お手伝いワークキャンプ♪ »