国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●新型コロナウイルスに対する、NICEの基本ビジョンと対応方針
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【5/22土】《NICE広報チーム・ぐろーまる主催》NICEボランティア説明会-特別編-今年の夏は日本でボランティア!
【5/22土】《NICE広報チーム・ぐろーまる主催》NICEボランティア説明会-特別編-今年の夏は日本でボランティア!
2021/05/22
《NICE広報チーム・ぐろーまる主催》NICEボランティア説明会-特別編-今年の夏は日本でボランティア!
イベント概要
「ボランティアに興味がある、なにか新しいことにチャレンジしたいけどコロナで動けないし何も出来ない、、、」
そんなことを考えている学生のあなたへ
WithコロナでもAfterコロナでも!
国内からボランティア始めてみませんか?
NICEってどんな団体?国内国際ワークキャンプって何?という質問から
国内でもこんな場所があるんだ!国内ボランティアの概要を知りたい!
といった関心までを引き出すための国内ワークキャンプ経験者による経験談トークを交えた説明会を行います
説明会といっても堅苦しくなく、交流会ベースのイベントです!
登壇者が国内の魅力を伝え、その後ブースに分かれて登壇者と一緒に雑談交流タイムを取ります。
交流タイムは国内ワークキャンプについてでも、皆さんが興味のあるトピックでも話すことができます。
留学や旅行とはまた違ったユニークな経験談が聞けるかも
イベントは完全オンラインなので安心です!
こんな人たち大歓迎です!
✔️高校生・大学生の皆さん
✔️ボランティアに興味がある人
✔️海外に興味があったけど国内にも興味を持ち出した人
✔️何か新しいことに挑戦してみたい人
✔️国内の社会課題について知りたい人
✔️新たな出会いや刺激が欲しい人
このイベントをきっかけに、新たなことに挑戦してみませんか??
イベント内容
●日時
★5月22日(土) 19:00~20:30
《Web会議ツールのZoomを使用します。》
オンライン参加の方はお申込後、別途 ZoomのURLを連絡させていただきます。
●内容
①アイスブレイク
②登壇者による国内ボランティア体験談
③興味のある登壇者のルームで雑談タイム
●参加費
無料
« 【5/22土】自然いっぱい、福井県の限界集落で春仕事!(日帰りプログラム) | 【5/22土~23日】奇跡の保全地区・岡上で週末ワークキャンプ・第12回!森のわくわーく小屋作りや炭循農法(神奈川... »