国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【関東】プレキャンP2 埼玉県小川町 (7/22木-23金)
【関東】プレキャンP2 埼玉県小川町 (7/22木-23金)
2021/07/22
プレキャン【プレキャンP2 しもざと(7/22木-23金)】の詳細(予定)
●受入団体:NPO法人霜里学校●集合日時・場所:07/22(木)13:20 東武東上線 小川町駅改札前
※13:27発のバスで移動するので遅刻厳禁!バス代(往復380円)は自己負担。
●解散時間:7月23日(金)12:00頃
●仕事:親子ボランティアプログラム(山で草刈り&交流イベント)のサポートを予定
●持物:案内状など、今までに受け取っているワークキャンプ関連資料
自分が参加する開催地域の情報など、寝袋、汚れても良い長袖・長ズボン、軍手、帽子、水筒、お泊り・お風呂セット、濡れても良い服、サンダル、着替え、汗拭きシート、マイコップ、マイ皿、マイ器、マイ箸、マイスプーン、日焼け止め、コロナ対策グッズ(マスク・手指を消毒できるもの)
(雨天の場合)カッパ:基本的に小雨決行です。
●宿泊:民家を活用したボランティアハウス
●参加費:NICE国際ワークキャンプ初参加の方は無料
●スケジュール(予定)
7/22(木)
13:20 集合
13:27~13:35 バスで移動
13:35~13:50 バス停から旧下里分校へ徒歩移動
13:50~14:15 旧下里分校でオリエンテーション
14:15~14:30 休憩
12:30~16:30 旧下里分校でワークキャンプのオリエンテーション
16:30~17:30 バーベキュー準備
17:30~19:30 移動&風呂
19:30~21:00 下里分校でバーベキュー
21:00~ 宿舎に移動して交流会
7/23(金)
06:00~07:00 朝食・宿舎清掃・ワーク準備
07:00~11:00 ワーク
11:00~11:45 水鉄砲イベント
11:45~12:00 総括
12:00 解散
« 【7/21水-23金】子どもたちが遊べる海辺を!海の家&循環型養鶏のお手伝い☆ | 【7/23金-25日】子どもたちが遊べる海辺を!海の家&循環型養鶏のお手伝い☆ »