【11/2土-11/4月祝】関西NICE秋合宿~世界のワークキャンプ経験談が聞ける&里山保全ワークも同時開催!~

2024/11/02

【11/2土-4月祝】関西NICE秋合宿~世界のワークキャンプ経験談を聞ける&大阪の里山保全ワークも開催!~~ 




 


開催概要


西日本在住のNICE関係者の皆さん、こんにちは!
11/2土~4月にかけて以下の宿泊型イベントを開催します。
ボランティアに興味がある方、NICEの国内・海外プログラム経験者、誰でも参加できます!
NICEのボランティアを考えている方必見! NICE経験者や直接職員と会えるだけでなく、この機会に実際のボランティアワークを体験してみませんか?ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!

(土)午後は、大阪で国際ボランティア大賞西日本大会に参加し、その後は参加者同士で交流会をして大阪富田林の古民家へ移動、宿泊。
(日)(月)は富田林市の奥の谷へ移動し、同時に開催される週末ワークキャンプに合流し、里山保全(稲の脱穀作業)ワークを行います。


世界のボランティア経験談とともに秋を感じる盛りだくさんな3日間です。
11/3(土)からの途中参加も参加可能です。
興味のある方、奮ってご参加ください!
 

合宿スケジュール

①フル参加組
11/2(土)
13:15 大阪弁天町にあるBentenLandに集合&会場装飾
14:00~16:25 国際ボランティア大賞西日本大会に参加
16:30~16:45 片付け&移動
16:45~18:00 国際ボランティア大賞参加者と共に会場で交流会(交流会費は実費負担)
交流会後、富田林の古民家に移動(移動に伴う交通費、宿代は実費負担)


※②11/3(土)からの参加はここから
9:38 近鉄長野線 滝谷不動駅 集合
9:38~10:00 滝谷不動駅~奥の谷へ徒歩移動
10:00~15:00 富田林の自然を守る会と稲の脱穀作業
15:00~16:30 近くの銭湯へ。
16:30~17:00 富田林市の古民家へ移動
18:00~19:00 買い出し
19:00~20:00 夕食作り
20:00~   夕食&交流会
交流会後、就寝


11/4(月)
08:00~09:00 朝食
09:00~11:00 ボランティアワーク(古民家周辺の環境整備)
11:00~11:30 片付け&掃除
11:30~12:00 総括
12:00    解散

 

その他詳細

●宿泊
11/2(土)、11/3(日)
富田林市の古民家/関西ナイスハウス


●参加費
2,000円
※11/2-3(土日)交流会費、11/3(日)銭湯代・交通費は除く

●定員
10名

●持ち物
ボランティア作業をする際の汚れても良い服(長ズボン、長袖)・靴、雨具カッパ、お泊りセット(シャンプー、石鹸、歯ブラシ、タオル、着替えなど)、寝袋、参加費(現金)

●お問い合わせ先
NICE関西事務局 山本 メール:west@nice1.gr.jp

 

 

お申し込み
国際ボランティア説明会


(※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります)

================================