【5/21(水)】地球ボランティア・フェスタ・2025@宮城!~世界中のNGOが企画する国際ボランティア・プロジェクト大集合~

2025/05/21

 次の中で1つでも当てはまる方!全員、仙台で集まりましょう!!

★ この夏、国際ボランティア活動に参加したい。参加者の体験談も色々聞きたい
★ NICEの職員や全国各地の担い手達と会いたい。アクションを一緒に考えたい!
★ 大学・企業・メディア・地域などで、国際ボランティアへの参加を推進したい
★ 海外で国際ワークキャンプに参加した。自分の経験を多くの人たちに伝えたい
★ 世界中のNGOが行う、環境・開発・教育・福祉のカラフルな活動を知りたい

地球ボランティアフェスタとは?

この夏海外・国内でボランティアに参加したい方必見!
世界中のNGOが企画する国際ボランティアの経験談が聞けて、参加相談もできるイベントです。
経験豊富なスタッフや経験者から直接話を聞いたり、交流会で参加者と交流できます。
国際ボランティアの魅力に浸れる1日になること、間違いなし!

そして!!関西の皆さまお待たせしました!このイベントで世界50ヶ国以上の国際ボランティア情報を掲載した「世界のワークキャンプ2025」をダイジェストにご紹介&無料配布致します!
プログラム数は、50数ヶ国・1,000以上!ギュッと詰まった唯一無二の情報本です。
NICEのイベントの様子が知りたい方へ
昨年東京で開催した【世界のワークキャンプ発表会】のショート動画を公開しましたので、こちらからご覧ください。

 

イベントの概要

●日時:2025年5月21日(水)20:00-22:00(途中参加・途中退出もOK)
●参加費:無料
●定員:20名
●主催:NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
●協力:国連・CCIVS(国際ボランティア活動調整委員会)、NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)、50数ヶ国の国際ボランティアNGO
●会場:仙台市男女共同参画推進センター エル・ソーラ仙台 セミナー室
住所:〒980-6128 仙台市青葉区中央1-3-1 AER 28階・29階
●地図:

 

当日のスケジュール(予定)

20:00-20:15開場・受付(「世界のワークキャンプ・2025」も受付配布。)
20:15-20:30 開会&ワークキャンプ情報冊子「世界のワークキャンプ2025」についてご紹介!
20:30-21:00 世界各国に行ったワークキャンプ経験者による体験談トーク!
21:00-21:05 休憩
21:05-21:30 話せる!職員・経験者に何でも相談(大陸・国毎のブースを自由にまわれます)
21:30-21:40 閉会!
 

スピーカーと進行スタッフ

【スピーカー】※随時情報アップデート中!
フィリピンNICE職員やす
タンザニアぼらいやー19期もろ

【進行スタッフ】
 井口育紀(やす。NICE事務局長、集団事業部。)
諸藤凌太郎(もろ。NICE広報部、集団事業部。)