国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【9/19金】自分の活動を振り返り、次のアクションにつなげよう!ワーキャン振り返り会&ただいま会(経験者限定)
【9/19金】自分の活動を振り返り、次のアクションにつなげよう!ワーキャン振り返り会&ただいま会(経験者限定)
2025/09/19
☆ワークキャンプ振り返り会☆

ワークキャンプの振り返り&ただいま会を開催します。
【第一部】ワークキャンプ振り返り会の目的
① 自分の活動を整理すること。自分の中に落とし込むこと。
② 自分の活動から次に繋がるactionを見つけること。ヒントを探すこと。
【第二部】ただいま会の目的
① ワークキャンプを経験した仲間と楽しく話す!語る!食べる!
帰国後、ワークキャンプ後、日本での忙しい日々に追われ中々自分の活動を振り返ったり、落とし込んだりする時間・タイミングがない。
周りからは「どうだった?」って聞かれるけど、その人の聞くスタンスやその場の状況からうまく言葉にできないまま、「大変だったけど楽しかったよ~」で終わってしまう。
周りに似たような活動をした人がおらず、いろいろもやもやしているけど聞いてくれる人がいない。そのまま記憶がどんどん薄れていってしまう…
活動を終えたあと、そのままになってしまう。何かしたいが、日本での生活と切り離された課題に感じる(日本では何もできない、今の生活では現地に対しできることはないと思う)。
無力感だけを感じて帰ってきてしまった。その後にどうつなげていいかわからない…
こんな事を思っている方!!
・他のワークキャンプ参加者の話も聞きたい!
・自分のワークキャンプ話を共有したい!
・ワークキャンプの経験をしっかりと振り返りたい!
・ワークキャンプの思い出を語りたい!
・今後もNICEで活動してみたい!
などなど、一人でも、友達との参加も大歓迎☆
【第一部】
17時- 自己紹介
17時15分- ワークキャンプの振り返り
18時- 現地の課題、社会問題についてディスカッション
18時45分 next-action
19時15分 まとめ
【第二部】
19時30分- 買い出し・料理
20時-22時 ただいま会(改めて自己紹介・参加したプログラム紹介・ゲームなど)
●日時:2025年9月19日(金)【第一部】17時【第二部】19時30分
途中参加、途中退室もOK!
●費用:飲食代実費(一人当たり1000円程でみんなで食事を作る予定です。酒お菓子別途)
宿泊する方は宿泊費1,000円です。
●場所:NICE全国事務局まで直接お越しください。
住所:神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1(横浜市営地下鉄ブルーライン「踊場駅」から徒歩3分)
皆さんのご参加をお待ちしております!

●問い合わせ:gw-in●nice1.gr.jp 諸藤まで(●を@に変えてお送りください。)
« 【9/13土】*小学生親子対象* まるで映画のような村で国際交流と自然体験! | <満員>【9/20土-21日】日本の美しい原風景が残る五箇山で草刈りや道付け作業 »