国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【10/26金】キャリアのためのただいま会<経験者限定! 就活、留学、受験を控えている方必見>
【10/26金】キャリアのためのただいま会<経験者限定! 就活、留学、受験を控えている方必見>
2017/10/26
キャリアに活かせるただいま会 <経験者限定>

皆さん、活動を終えた今、次のステップはなんですか?この先、就職活動・進学面接・留学など、自分の経験を「伝える」場面がたくさんありますが、なかなか言葉が出てこなかったり何を伝えたいのかわからなくなったり、「伝える」ってなかなかむずかしいもの。今回はワークキャンプで学んだこと、くやしかったことを整理してことばにする時間をつくりました。 就活生だけでなく、受験生、社会人、大学1年生、どなたでもご参加いただけます。
☆当日のプログラム(19:00-21:30)
①自己紹介タイム
②ワークキャンプ棚卸し
「真剣に取り組んだこと」「悔しい経験」「心に残った言葉」等ワークキャンプ中の体験を棚卸しします。「成長」という言葉は漠然としていますが、ワークキャンプ中の驚きや活動の一つひとつを思い出してみると自分自身の「変化」に繋がっているものです。自分自身で振り返り、それを他の参加者に共有することで、他者を鏡としてより自分自身を深掘りして振り返ります。
③ワークキャンプ自己分析
ワークキャンプで感じたコト、ハプニング、自分の発言・行動をもとに自分自身を見つめなおします。②棚卸しで再認識した自分の「行動」や「気持ち」から連想し、自分の持っている社会人に必要とされるスキル、苦手なスキル、自分の本当にやりたいことをマインドマッピングでクリアにしていきます。
④次へのステップ目標宣言
ワークショップを踏まえ、自分自身の目標を新たにし、そのためにどう行動するか、共有します
※ プログラム内容は変更となる可能性があります。
※ 全体会の後希望者でのフリートークを予定しております(21:00-21:30)

実施概要
日時:10月26日(木)19:00~21:30
開催場所:四谷地域センター11F 集会室2(東京都新宿)丸の内線新宿御苑前駅より徒歩5分
対象:NICEのワークキャンプ/中長期ボランティア経験者
参加費:0円
持ち物:筆記用具・活動先の写真やノート・手帳
« 【10/21土】国際ボランティア大賞2017東日本大会 | 【10/28土-29日】東京から1時間半の田舎で楽しく農業体験 »