国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国境を越えて 世界中の仲間と海外ボランティア・国際ワークキャンプ>
- 海外・国際ワークキャンプ参加案内 -参加決定者専用ページ->
- 参加決定者専用ページ:NICE(ナイス)への連絡>
- 【関西】プレキャンWP5 奈良県御所市 (7/27土-28日)
【関西】プレキャンWP5 奈良県御所市 (7/27土-28日)
2019/07/27

プレ・ワークキャンプ(プレキャン)とは?
1泊2日のミニ・ワークキャンプを体験できます。
国内・海外に参加される、すべての方が対象です。
内容は?
■今回奈良県御所市では、無農薬栽培に取り組む国際ワークキャンプ開催地で、実際のボランティア作業にチャレンジ!
■オリエンテーション
・ワークキャンプってなんであるの?ボランティアの心構え、情報交換、体験談など。
・参加する地域をもっと知ろう!社会背景や、文化などを学びます。英語レッスンあり!。
・実際のワークキャンプを想定し、グループ別にざっくばらんなトーク。
・スタッフや経験者との相談。不安なこと・聞きたいことを、何でも質問してください!
■ディスカッションの時間。普段考えていても、なかなか深く話せないことも泊りで語りましょう。
■夜は参加者交流の時間。希望者でパーティーを開きます!本番に役立つゲームやスポーツも。
開催目的、参加するメリットは?
■ワークキャンプや海外が初めての人も、事務局スタッフや経験者に聞けて不安解消に!
■過去に参加した方のレポートも用意しているので、気になること、知りたいことも読むことができます。
■事前に日本でもボランティアを体験できます。現地でも役立つはずです。
■実際にワークキャンプの雰囲気も味わえ、実りある準備・参加に役立つ!
■同じ志を持つ仲間と話し、一緒に過ごし、深く長い付き合いの友人に。
※ただし、本番のワークキャンプ同様、与えられたものを待つだけの姿勢ではなく、積極的に自分からも動く、楽しむ姿勢が大切です。その場で前向きに提案してください。スタッフや今までの経験者達との手作り企画です!
プレキャン【プレキャンWP5 御所(7/27土-28日)】の詳細(予定)
●集合:7月27日(土) 12:05
●集合場所:「近鉄御所」駅改札
●解散時間:7月28日(日)14:00
●仕事:「杉浦農園」が手入れする、無農薬水田の草引きを予定
●持物:英文案内状など、今までにお送りしたワークキャンプ関連資料。自分が参加する開催地域の情報など
初日の昼食、汚れても良い服(長袖)・ズボン(長くても膝まで捲れれば可)、田靴(なければ捨ててもいい長い靴下※水田に入る際に必須)、帽子、寝袋、お泊り・お風呂セット。(雨天の場合)カッパ:基本的に雨天決行です。
●宿泊:民家を改築したボランティアハウス。寝袋必要
●参加費:NICE国際ワークキャンプ初参加の方は無料
●スケジュール(予定)
土曜日
12:05~13:00 集合・移動
13:00~14:00 昼食・全体案内・自己紹介
14:00~17:30 オリエンテーション
17:30~19:00 自炊・風呂・夕食
19:00~21:00 夜企画
日曜日
07:30~09:00 起床・朝支度・朝食・昼食準備
09:00~12:00 ワーク
12:00~13:00 昼食・片付け・総括
13:00~14:00 移動・解散
申し込み方法
以下のGoogle Formよりお申し込みください。アレルギーがある場合など、特別な配慮が必要な方は、必ず備考欄にご記入ください。
※申し込み時点で定員に達している場合や開催情報に変更等があった場合にのみ、メールや電話にて担当者からご連絡いたします。
« 【関東】プレキャンEP7 神奈川県川崎市 (7/27土-28日) | 【関東】オリエンテーションEO11 四谷地域センター »