【5/12土】ワークキャンプ新規開催講座 ~地域で海外・県外からのボランティアを受け入れるには?~

2018/05/12

「 ワークキャンプ新規開催講座 」
地域で海外、県外からのボランティアを受け入れるには?


日本・海外から年間700名以上の若者たちが参加をする「日本国内の国際ワークキャンプ」
森林保全活動・耕作放棄地の再生・子どもへの国際理解教育・伝統的な祭りの運営サポート等、各地域のニーズに沿った活動を現在全国50ヵ所以上で開催し、様々な成果を生み出してきました。
今回は、日ごろから国際ボランティアを地域で受け入れをされている地域の方々より、ワークキャンプによる地域での成果や、受け入れのノウハウについてお話しいただきます。

全国各地で開催されている国際ワークキャンプの一覧はこちら

\こんな方におすすめ!/

*新たに地域で海外・県外からのボランティアを受け入れたい方(地域団体、行政職員、地域おこし協力隊等の方々含む)
*国際ボランティア受け入れによる地域の成果や課題に興味がある方
*実際に国際ワークキャンプ・中長期ボランティアを開催している地域の方の話を聞きたい方

開催日時・会場など

▼開催日時:2018年5月12日(土)16:00-17:30
▼開催場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
スポーツ棟 第1研修室
▼アクセス:*小田急線「参宮橋」駅から徒歩7分
詳細はこちらをクリック
▼参加費:無料
※このイベントは、NICEの主催する国際ボランティアワールドフェスタと同時開催します。

内容

NICE・国際ワークキャンプとは?
 NICEが行うボランティア活動について、職員から説明させていただきます。

*県外・海外からのボランティア受け入れによる成果や課題
 全国各地で長年ワークキャンプの受け入れをされている地域の方々から、実際の経験談をもとにお話しいただきます。
登壇予定者:
● 池田誠さん:北海道ワークキャンプセンター代表、HIF事務局長
(北海道七飯町で15年間国際ワークキャンプを受け入れ、大沼の水質向上に取り組む。)

● 金刺潤平さん:熊本県指定伝統工芸士
(熊本県水俣市で26年間国際ワークキャンプを受け入れ、竹林整備や炭焼きに取り組む。)

*小グループでのトーク
いくつかの小グループに分かれて詳しく話します。
「ボランティア受け入れにあたって苦労した点は?」「費用はどれくらいかかる?」
 などなど、気になることを自由に質問いただけます!

申込・問い合わせ

以下の申込フォームから送信ください。
国際ボランティア説明会
●その他ご質問等あれば、NICE浅井 (in@nice1.gr.jp)までお問い合わせください。