国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 2期生しおみー@インド
人生80分の1の有効な寄り道に
2期生しおみー@インド
投稿日時:2010/02/09(火) 13:36
夕方5時~6時半くらいが最近一番好きな時間帯。
子供たちは学校が終わりお友達とおしゃべりしながら自分たちの衣類を洗濯している。
高校生たちはクリケット。女子校生たちは屋上でケータイ片手に雑談。その横で小さな女の子たちは踊っている。
平和だ
そんな光景をながめていると心が和みます。いろんな意味で子供っていいなぁと思う・・・純粋。実に純粋だ。素直で裏表がない。泣いたり笑ったり、表情豊か
この子達と同じ歳だった自分はこんなにも純粋であっただろうか?
人のもの盗んだり、もの壊したり、嘘ついたり振り返ってみれば子供らしくない子供だったかもしれない。
今この生活の中に当時の僕は決して溶け込めないだろう。考え方がまるで違う。
子供たちからは初心に帰る機会を与えてくれる。今の僕にとって大事なこと。
僕は今、形的には教える立場だけど実際には毎日子供たちから学ぶことのほうが多い。言葉にしろ食べ物にしろ僕がわからないことは丁寧に説明してくれる。絵のこと以外僕は無知だから。先生達にとってはデカイ子供が増えたって思われてるかもな・・・
そんなことを夕日を見ながら思う。
![t02200165_0800060010388588150[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200165_08000600103885881505B15D.jpg)
![t02200110_0800040010388530925[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200110_08000400103885309255B15D.jpg)
![t02200110_0800040010388530930[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200110_08000400103885309305B15D.jpg)
日本に居る時と比べてこんな感じに自分のことを考える時間が増えた。
この経験はただの奉仕で終わらせないようにたくさんのことをもっと学ぼうと思う。
しおみー
子供たちは学校が終わりお友達とおしゃべりしながら自分たちの衣類を洗濯している。
高校生たちはクリケット。女子校生たちは屋上でケータイ片手に雑談。その横で小さな女の子たちは踊っている。
平和だ
そんな光景をながめていると心が和みます。いろんな意味で子供っていいなぁと思う・・・純粋。実に純粋だ。素直で裏表がない。泣いたり笑ったり、表情豊か
この子達と同じ歳だった自分はこんなにも純粋であっただろうか?
人のもの盗んだり、もの壊したり、嘘ついたり振り返ってみれば子供らしくない子供だったかもしれない。
今この生活の中に当時の僕は決して溶け込めないだろう。考え方がまるで違う。
子供たちからは初心に帰る機会を与えてくれる。今の僕にとって大事なこと。
僕は今、形的には教える立場だけど実際には毎日子供たちから学ぶことのほうが多い。言葉にしろ食べ物にしろ僕がわからないことは丁寧に説明してくれる。絵のこと以外僕は無知だから。先生達にとってはデカイ子供が増えたって思われてるかもな・・・
そんなことを夕日を見ながら思う。
![t02200165_0800060010388588150[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200165_08000600103885881505B15D.jpg)
![t02200110_0800040010388530925[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200110_08000400103885309255B15D.jpg)
![t02200110_0800040010388530930[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_t02200110_08000400103885309305B15D.jpg)
日本に居る時と比べてこんな感じに自分のことを考える時間が増えた。
この経験はただの奉仕で終わらせないようにたくさんのことをもっと学ぼうと思う。
しおみー
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:2期生しおみー@インド
(ブログタイトル:人生80分の1の有効な寄り道に)