国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 【北海道大沼】3月グリーンボラツアー豆腐作り
田舎で働き隊!180日の挑戦
【北海道大沼】3月グリーンボラツアー豆腐作り
投稿日時:2010/03/15(月) 11:55
おなかいっぱいになり、午後からは豆腐作りです
生の大豆をミキサーにかけ、なめらかになったものを鍋に入れ、薪ストーブの上に乗せて温めます。
沸騰したものを布の袋に入れて濾していきます。これはなんのためでしょう
豆腐作りの作業と同時進行で、外では薪割りを行いました。
白樺の木を小さく切ってあるものを、ストーブに入れやすいようにさらに小さく割りました。
最初はみんな四苦八苦していましたが、コツをつかむと次々に割っていました。
さてさて、豆腐作りに戻ります。先ほど濾したものを強く押して、さ...
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:【北海道大沼】3月グリーンボラツアー豆腐作り
(ブログタイトル:田舎で働き隊! 180日の挑戦)