国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 2期生よっしー@インドのビーチ
人生80分の1の有効な寄り道に
2期生よっしー@インドのビーチ
投稿日時:2010/03/23(火) 18:57
こんにちは!
NICEの事務局より井口ヤスです。
![17056_104604076230853_100000437847925_128545_4879669_s[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_17056_104604076230853_100000437847925_128545_4879669_s5B15D.jpg)
※写真はネパールでのよっしー
今日は2期生よっしーとスカイプをしました。
スカイプって本当に素晴らしい!
普通なら国際電話で結構お金がかかってしまうのに、
スカイプは通話料がかからないのです!!
旅するバッグパッカーにとってもそれは主流になっていて
最近は海外のネット屋でもスカイプをしている人をたくさん見かけます。
さてさて。よっしーは今インドの南部のビーチにいるそうです!!(うらやましい~~笑)
ガイドブックには載っていない、とっても穴場のビーチとのこと。
活動中の大きなトラブルもほとんどなく、順調中とのこと♪
4月、5月とインドの団体でエコツーリズム関連の中長期ボランティアをします。
その後、アイスランドやドイツ、フランスの国際ワークキャンプに参加予定です。
世界を駆けるぼらいやーメンバー☆★☆
2期生の事後研修は9月後半ですが、早くも楽しみです!!
NICEの事務局より井口ヤスです。
![17056_104604076230853_100000437847925_128545_4879669_s[1].jpg](http://nicevolyear.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d3a/nicevolyear/m_17056_104604076230853_100000437847925_128545_4879669_s5B15D.jpg)
※写真はネパールでのよっしー
今日は2期生よっしーとスカイプをしました。
スカイプって本当に素晴らしい!
普通なら国際電話で結構お金がかかってしまうのに、
スカイプは通話料がかからないのです!!
旅するバッグパッカーにとってもそれは主流になっていて
最近は海外のネット屋でもスカイプをしている人をたくさん見かけます。
さてさて。よっしーは今インドの南部のビーチにいるそうです!!(うらやましい~~笑)
ガイドブックには載っていない、とっても穴場のビーチとのこと。
活動中の大きなトラブルもほとんどなく、順調中とのこと♪
4月、5月とインドの団体でエコツーリズム関連の中長期ボランティアをします。
その後、アイスランドやドイツ、フランスの国際ワークキャンプに参加予定です。
世界を駆けるぼらいやーメンバー☆★☆
2期生の事後研修は9月後半ですが、早くも楽しみです!!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:2期生よっしー@インドのビーチ
(ブログタイトル:人生80分の1の有効な寄り道に)