国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 活動先の紹介 福島・昭和村
田舎で働き隊!180日の挑戦
活動先の紹介 福島・昭和村
投稿日時:2010/05/20(木) 16:11
田舎で働き隊!の活動紹介 ~昭和村編~
--------------------------------------
昭和村はカラムシ織りで有名な人口1400人ほどの村です。
2007年に村で唯一のNPO法人苧麻倶楽部(ちょまくらぶ)が立ち上がり、
地域おこしや空き家の活用など村にある課題を、行政や地域住民と
協力しながら解決していくことを目指して、
活動を展開しています。
現在の事務局長の尾崎さんは、以前はNICEの職員もしており、
これまでもタイやドイツのNGOでも働いたことがある...
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:活動先の紹介 福島・昭和村
(ブログタイトル:田舎で働き隊! 180日の挑戦)