田舎で働き隊!180日の挑戦

伝承文化をつたえる

投稿日時:2009/10/12(月) 10:40

昨日、ある番組で『地域に伝わる伝統芸能の音楽を、譜面に残して後世へ伝える』というプロジェクトを放送していました。 大学生の若者が、地域にいって、おじいさんの吹く祭り囃子の音やリズムを楽譜にしていく様子が放送されていました。 このプロジェクトの背景には、日本の田舎に残る笛や太鼓の音やリズムは、これまでずっと口づたえで残ってきました。しかし、今日の過疎・高齢化によって、伝承の危機に直面しています。 田舎で働き隊!が開催されている地域も同じような課題がたくさんあります。 しかし、この危機的...
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:伝承文化をつたえる

(ブログタイトル:田舎で働き隊!  180日の挑戦)