国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 日々笑進
人生80分の1の有効な寄り道に
日々笑進
投稿日時:2009/11/10(火) 16:09
ぼらいやー2期生、次に紹介するのは たいら です!
たいらは、「とりあえずガチで何かをすることが好き」という21歳。
なんでぼらいやーに?との質問に彼は
「・・・世界が俺を呼んでいたから!」の一言(笑)
世界をもっと知りたい、誰かに伝えたい、という衝動にかられたのだそうです。
そんな彼はまさに世界一周!なぼらいやーの計画を立ててくれています!
インド、アメリカ、メキシコ、イースター島、ケニア、ヨーロッパ・・・
きっと、いろんなものを吸収して、ひとまわりもふたまわりも大きくなって
帰ってきてくれることでしょう!
彼の武勇伝を聞ける日が楽しみですね!
がんばれ、たいら!
たいらは、「とりあえずガチで何かをすることが好き」という21歳。
なんでぼらいやーに?との質問に彼は
「・・・世界が俺を呼んでいたから!」の一言(笑)
世界をもっと知りたい、誰かに伝えたい、という衝動にかられたのだそうです。
そんな彼はまさに世界一周!なぼらいやーの計画を立ててくれています!
インド、アメリカ、メキシコ、イースター島、ケニア、ヨーロッパ・・・
きっと、いろんなものを吸収して、ひとまわりもふたまわりも大きくなって
帰ってきてくれることでしょう!
彼の武勇伝を聞ける日が楽しみですね!
がんばれ、たいら!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:日々笑進
(ブログタイトル:人生80分の1の有効な寄り道に)