国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- NICE NEWS!>
- NICE事務局長・次長交代のお知らせです。
NICE事務局長・次長交代のお知らせです。
2017/06/29
皆さま
日本の大部分では初夏真っ盛りですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
さて、NICEでは明後日の7月1日から、事務局体制が以下のように変わります。
●上田英司(えいじ):事務局長(常勤)を退任し、副代表(非常勤。3人目)に就任。
●井口育紀(やす):事務局次長から事務局長に昇格。
●浅井杏里(あんり):事務局次長に就任(短期主催事業部長も兼任し続けながら)。
●直井友樹(なお):事務局次長に就任(中長期事業部長も兼任し続けながら)。
えいじ(と、敢えて呼び名で書きます)が大学卒業を待たずにNICEで働き始め、
15年間骨身を削って、NICEと国際ボランティア/ワークキャンプの発展に尽くし、
多大な成果を生み出し続けてくれたことには、仲間として感謝し尽くせません。
といっても、これが最後ではなく、別の形で一緒に力を合わせていきます!
やす、そしてあんり・なおもも持ち味を活かしながら、新しいNICEの歴史を
今まで以上にパワフルに切り開いていってくれると、わくわーくしております。
新体制のNICEにも引き続き、ご協力をお願いいたします。
特活)NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
創設者・代表 開澤(かいざわ)真一郎、専従職員・理事一同
* 以下、本人達のメッセージをご紹介します。
---------------------------------------------------------------------------------------
このたび、7月1日をもち、事務局長を退任することとなりました。
2002年よりNICEに入職し、2008年から事務局長となり、
振り返ってみますと、会員のみなさまや国内外のパートナー
団体・企業のみなさまに支えられた15年間でした。
知識や経験のない私がこれまで勤めてこれたのも、
みなさんとの出会いによって学んだ情熱や想い、行動力など、
すべてが自分の指針にできたからだと思います。
今後は、新しい事務局体制となりますが、引き続き、NICEへの
協力をお願いいたします。
上田英司(えいじ)
---------------------------------------------------------------------------------------
7月1日より、新たに事務局長を担うことになりました井口育紀(やす)です。
初めてNICEに参加したのが17年前、職員になってから9年が経ちます。
今後は事務局長として、共に働く事務局スタッフたちを取りまとめ、
多くの世界中の人達を巻き込み、これまで以上にNICEの活動を推進していきます。
今後ともご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
井口育紀(やす)
---------------------------------------------------------------------------------------
NICE職員6年目を迎え、今回新たな役割を担わせて頂くことになり、シャンと気が
引き締まるような気持ちがしています。若くエネルギッシュな新職員たちとも
力を合わせながら、今後とも地域と人とを繋ぐカラフルな架け橋になれるよう、
精進していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
浅井杏里 (あんり)・直井友樹(なお)
« 【6/28水】高知大学での無料説明会(国際ワークキャンプ・中長期ボランティア・ぼらいやー)開催が決定しました! | 静岡県掛川市で5年ぶり・2回目の国際ワークキャンプ開催が決定!10月1~11日に夢いっぱいの森づくりと秋祭りの神輿... »
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News