国 |
フィリピン |
コード |
GIED-LM18L |
プログラム名 |
Global Initiative for Exchange & Development Inc. (GIED) -NGO国際ボランティア活動広報- |
開催期間 |
6ヶ月以上(開始日・終了日は自由選択) |
背景 |
Global Initiative for Exchange & Development(GIED)は地域づくりの中で多様な価値がある協働を促進し、国づくりの中で人々をエンパワーすることを目的に2015年に設立。国際ボランティアの促進やコミュニティ開発とボランティア活動の養成、ボランティア団体間のネットワーク構築を目的としている。主に国際ワークキャンプや中長期ボランティアを通じた国際ボランティアの促進、ボランティア精神と異文化間学習のためのキャパシティビルディングと研修、青少年ボランティアのデータベース作成、ボランティア活動と異文化理解のアドボカシー活動を促進する団体との関係構築、若者の参画と地域開発のためのアクティビティといった活動を行っている |
仕事内容 |
GIEDの国際ボランティア活動の広報、オフィスワーク(印刷物、オーディオ、ビデオプレゼンテーションなど)の広報ツールの作成。学校・地域・学会・イベントなどでのボランティアに関連するキャンペーン実施。コーディネーターまたはキャンプリーダーとして国際または地域ワークキャンプの運営。研修やキャパシティビルディング、コミュニティ訪問、フィールドワークのサポートなど。特別なオンライン・オフラインロジェクトや活動の企画・運営。社会起業やコミュニティ開発のための助成金や寄付を探す |
宿泊 |
ホームステイ、相部屋 |
場所 |
セブ州セブ市Osmena Blvd. |
追加登録費 |
6ヶ月の場合2,250 EUR(募集時のレートでは約383,000円)、12ヶ月の場合3,600 EUR(募集時のレートでは約612,000円)を現地到着時に現金払い |
資格 |
写真、映像、グラフィックアート、情報技術、データベース、プログラミング、ウェブサイト、ソーシャルメディア管理の経験・興味ある方歓迎。プレゼンテーションやコミュニケーションスキルに関心がある方。柔軟性があり、オープンマインド、チームプレーヤー、現地のやり方に適応出来る方。自立しており、限られた監督下で業務を遂行することができる方。 |
ビザ |
必要 |
備考 |
6ヶ月間または12ヶ月間、開始月は原則2月、5月、9月、11月(他の月でもプロジェクトの空き状況によっては可能な場合あり)。健康診断書:受入決定後に提出必要 |
募集人数 |
2人 |
主催者・支援機関詳細 |
2015年設立のフィリピンのNGO、Global Initiative for Exchange & Development。セブ島を中心に、環境保護や地域おこしなど国際ボランティア活動に取り組む |