プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。

  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0717A
  • 日本
  • 2025/07/17(木)~2025/07/22(火)

大井28

①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する

  • 定員:10人
  • 中長期ボランティア
  • 農業
  • NICE-25L-YG
  • 日本
  • 2025/07/19(土)~2025/09/30(火)

LM 横倉

草刈りなどの集落の保全活動や農作業の収穫の補助を行うとともに、地域住民との交流を深める。
豆腐や味噌などの加工品作りおよび、販売の補助
その他、地域のニーズに応じた作業など。

  • 定員:1人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業,修復,障がい者
  • WF-408
  • アイスランド
  • 2025/07/21(月)~2025/08/18(月)

Solheimar - The Ecovillage 障がい者と共に暮らすエコビレッジで農業

主な仕事は、Olurと呼ばれる林業と、Sunnaと呼ばれる温室での作業。温室では野菜の植え付けや収穫、雑草の管理、時にはガーデニング。敷地内のペンキ塗りや修理。冬は住民の散歩道を確保する除雪作業も。作業時間は朝9時から夕方4時まで。コーヒーブレイクと、1時間の昼食休憩がある
「アイスランドの天候が気に入らなければ、5分も待てば変わるかもしれない」と言われるように、天候に左右されるため、作業の内容は臨機応変に対応する。ここは特別なニーズのある人もない人も一緒に暮らし、働くコミュニティ。Solheimarは、有機農業を実践したパイオニアで、有機認証を受けた温室、林業、樹木園がある。その他の環境に優しいプロジェクトには、地熱発電やリサイクルなどがある

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業,修復
  • WF-15
  • アイスランド
  • 2025/07/21(月)~2025/08/04(月)

Hveragerdi - Health & Environment 地熱利用の温室で野菜栽培、ハーブティー作り

NLFIリハビリテーション&ヘルスクリニックはアイスランドのナチュラルヘルス協会の一部。林業、ガーデニング、温室などの園芸・環境部門があり、オーガニック/ビオ農業を実践している。
ボランティアは温室で、草取り、トマトやキュウリなどの野菜の植え付け、収穫、アイスランド産のハーブを使ったお茶作りを行う。また雑草除去やガーデニング、必要に応じて、敷地内の改修工事。農業(土を耕し、作物を植え、育て、収穫)、園芸(果物、野菜、植物の栽培)の手伝い。冬期には除雪作業も。
天候は急変することがあり、作業内容は天候に大きく左右される。屋外での作業に適した服装と、暖かい温室内での作業に適した服装を準備すること。
作業時間は通常午前8時から午後3時まで。午前中にコーヒーブレイクあり、昼食休憩は1時間。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 学習ワークキャンプ,教育,文化活動
  • VJF25 2.6
  • ドイツ
  • 2025/07/21(月)~2025/07/30(水)

Never Forget: Ravensbr?ck 1

このワークキャンプでは、旧ナチス女性強制収容所ラーフェンスブリュックの保存活動に参加します。

スタディパート:
初週は、ラーフェンスブリュック追悼施設とその歴史について学びます。収容されていた女性や、生存者の伝記をもとに、集中的かつ芸術的に取り組みます。これにはラーフェンスブリュック強制収容所の一部である分所「Waldbaulager」も含まれます。

作業パート:
追悼施設とその資料の屋外エリアの整備作業を行います。

  • 定員:13人
  • 短期ワークキャンプ
  • 文化活動
  • ES-CAT 12.5
  • スペイン
  • 2025/07/21(月)~2025/07/29(火)

APLEC Festival - Together, the people, keep the momentum 社会的な主張活動を含んだイベント運営

?フェスティバル開始前のステージ、テント、テーブル、椅子などの設営作業、終了後の撤去・清掃作業
?フェスティバル中のイベント運営の補助(スケジュール管理、来場者の案内、情報提供など)
?広報物の配布、地域住民との交流(フェスティバルショップのサポートも含む)
?飲食の準備・提供の手伝い
【学習テーマ】レジリエンス(回復力)、文化、バレンシアの伝統。フェスティバル期間中には、反ファシズムやフェミニズムに関するワークショップが行われる。またバレンシアの伝統的な人間の塔「ムイシェランガ(Muixeranga)」のワークショップも予定。参加者はバレンシアやカタルーニャの団体から学び、話を聞く機会があり、住民が中心となって自主管理されるフェスティバルの実現プロセスや、地域が直面している課題や闘いについて深く知ることができる。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 文化活動,その他の福祉
  • ES-CAT 12.5
  • スペイン
  • 2025/07/21(月)~2025/07/29(火)

APLEC Festival - Together, the people, keep the momentum

The work will consist on the following:
-Assisting with setting up stages, tents, tables, chairs and other infrastructure before the festival begins and dismantling & cleaning up afterward.

- Helping with the organization and coordination of festival activities, including managing schedules, guiding participants, and ensuring a smooth operation of events by providing information.

- Distributing promotional materials, engaging with the community. (supporting the shop of the festival)

- Helping with the preparation, & distribution of food and beverages at the festival.

Cultural Exchange Activities:
-Participating in and creating cultural exchange activities, workshops, or performances.( depending on how motivated and creative you wanna be! )

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • SVI-GA-02-25
  • スペイン
  • 2025/07/21(月)~2025/08/01(金)

MONTE SACRO

1.ピコ・サクロ(ボケイション、ヴェドラ市)での作業
・サン・ショアン・ダ・コバ近くの2つの墓地の清掃および整備作業
・小規模な考古学的調査を行い、構造物の保存状態を確認
・歴史・考古学・観光に関する研修を受け、プログラムされた活動に積極的に参加
2.文書化および記録の作成
・実施された作業および発見物に関する詳細な報告書を写真やメモを添えて作成

  • 定員:7人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業
  • PT-IPJ 11.1
  • ポルトガル
  • 2025/07/21(月)~2025/08/01(金)

UNITED BY DONKEYS III

・ロバの動物福祉を促進する - 動物の餌やりや基本的なケアを行う。
・ロバの避難所のインフラ維持・改善。
・伝統的な石積み壁の再建。
・在来の生物多様性の保護を支援。
・鳥類のための巣箱を作成し、設置する。
・地域社会を支援する活動。
・フェンスの建設。
・ロバの飼育環境を充実させるための素材を作成

  • 定員:17人
  • 短期ワークキャンプ
  • その他の福祉,障がい者,その他
  • ASTO 04
  • トーゴ
  • 2025/07/21(月)~2025/08/09(土)

Solidarity and Hope : At the heart of the Mother Teresa Centre

社交や会話、ゲームなどに参加、入居者の移動支援や個人スペースの整理整頓など、日常の活動の手伝い、絵画・音楽・園芸・手芸などのワークショップを企画、共有スペースの軽微なメンテナンスや美化作業に参加し、快適な環境の維持

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • EST KI4
  • エストニア
  • 2025/07/21(月)~2025/08/02(土)

KINGU ORGANIC FARM 4

The main task is harvesting various berries and vegetables such as rhubarb, currants, raspberries, Japanese quince, then helping juice making and products packaging. But there is also weed control and fertilization with mulch in plantations, mowing grass, cutting branches, removal of bushes and wood chipping, assistance in the construction of various small buildings, vegetable beds and other necessary structures on the site, painting as well. And there is ongoing work of planting seeds. Working hours are 5-7 hours a day for 5 days a week. The exact work depends on season and partly on weather conditions.

  • 定員:6人
  • 短期ワークキャンプ
  • その他,建築,農業
  • VSS2502
  • セルビア
  • 2025/07/21(月)~2025/07/31(木)

Totovo squad in action

花の路地を植え、芝生の刈込、公園の木工品のサンディングや塗装、メモリアルパークの新しい像のための地面整備など。高さ5mの見晴台を作る。時間があれば公園に置く新しいトーテム像作りも。

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業,開発,その他の福祉,文化活動
  • RUCHI-06-25
  • インド
  • 2025/07/21(月)~2025/08/02(土)

Tibetan Culture & Social Development 農村開発に貢献し、チベット文化を学ぶ

1週間目は、農村にあるRUCHI本部にて、典型的な山村の文化やライフスタイルを体験。女性のエンパワーメント、淡水資源の保護、有機農業など、RUCHIが現在行っている活動に参加する。

2週目は、観光地であり、チベット亡命政府の事務局でもあるダラムシャーラ(Dharamshala)のマクラウドガンジ(Mcloedganj)に移動。ここでは、チベット人、僧院、博物館、学校などを訪問し、チベット僧の語学の授業に参加する。 清掃活動などを行う可能性も。 それ以外では、この週は観光と文化の共有に重点を置いて活動

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,その他の福祉
  • GV4GF-NP04
  • スリランカ
  • 2025/07/21(月)~2025/07/30(水)

Feel the life

このプロジェクトは2つの主要な活動に分かれています。1つ目は、選ばれた家庭の生計向上を支援するもので、庭づくり、家庭菜園、苗木園、小規模な家庭内生産などの活動が含まれます。2つ目は「コミュニティ訪問」と呼ばれ、ボランティアが地域の女性グループ、若者、家族、幼稚園の子どもたちと直接つながることができる貴重な機会です。これらの訪問の中で、ボランティアは自身の話や経験を共有し、地域文化や日常生活の本質を深く理解することができます。

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • GIEDWC-202504
  • フィリピン
  • 2025/07/21(月)~2025/08/01(金)

ECO-SOCIOCULTURAL CAMP

61623;Environmental Education: Promote awareness on climate change, sustainability, and local ecological issues through interactive workshops and outdoor activities.61623;Cultural Immersion: Encourage appreciation of local heritage, traditions, and arts through community engagement and cultural exchanges.61623;Youth Empowerment: Provide a platform for leadership development, self-reflection, and collaborative action among young participants.Spiritual Growth: Create space for inner renewal and reflection, inspired by the Salesian spirit of holistic youth formation.

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業
  • NICE-25S-0721A
  • 日本
  • 2025/07/21(月)~2025/07/28(月)

黒木Youth

無農薬田んぼでの草取り、畑でのラッキョウ定植等の農作業、山で竹林整備など。雑草を食べてくれるヤギのお世話も。

  • 定員:6人
  • 短期ワークキャンプ
  • 子ども,文化活動
  • NICE-25S-0721B
  • 日本
  • 2025/07/21(月)~2025/07/28(月)

吉野川G

①イベント前:エコランドのデザインや運営方法を考える。
②イベント中:エコランドの設営・当日運営、片付け等。来場者へごみの分別やリユース食器使用の啓発を行う。(状況により、他のブースの運営補助も)
③イベント後:ごみ拾いや、リユースカップの洗浄などを地域の方と共に行う。
④共催団体が徳島市内で取り組む花の水やり活動の手伝いや児童館訪問 なども。

  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,文化活動
  • GL04
  • オーストリア
  • 2025/07/22(火)~2025/08/04(月)

We are Green

ヨーロッパNATURE2000の指定地域“Teile des Sidosisteirischen Higellandes”の景観保全団体 “LEiV” (Verein Lebende Erde)と連携して活動。牧草地では干し草の収集、森林では外来種の駆除作業を行う。活動の核となるのは地域とそこに生息する野生生物の保護に関する伝統的な作業術を通してこの団体の支援。 European-Roller Festivalに参加。周辺に生息する素晴らしい保護区を訪ね観察する機会あり。

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 文化活動,その他の福祉
  • SVI-GA-09-25
  • スペイン
  • 2025/07/23(水)~2025/08/03(日)

DO AUDIOVISUAL GALEGO

In this edition the proposal revolves around the elaboration of different non-fiction pieces that reflect the patrimonial, cultural, artistic and literary wealth of the Celanova Council, involving the Celanova people in this project, through the realization of different interviews and collection of testimonies. The different pieces must meet a series of technical requirements (shots, sequences, angles...) as well as geographical ones (filming locations).

Together with the audiovisual team, the participants will go through the three stages of audiovisual creation: pre-production, production and subsequent assembly. At the same time, they must take advantage of the technical means (cameras, sound equipment, tripods, computers, drones...) to film small individual pieces that they will present at the final short film festival, thus ensuring active and participatory learning, in which All the participants approach audiovisual knowledge in a practical and playful way.

WORKS FROM OTHER EDICITONS:
2023: Romasanta: https://vimeo.com/avadatv
2023: El ?ltimo aullido: https://vimeo.com/avadatv
2022: El Padrino: https://vimeo.com/732794835
2022: Voces de Celanova: https://vimeo.com/732820042
2022: Searching for a honey queen: https://vimeo.com/733273927
2021: https://vimeo.com/633936735
2021: Viaxe o Norte: https://vimeo.com/633883246

  • 定員:2人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども,その他の福祉
  • MCE-14
  • モンゴル
  • 2025/07/23(水)~2025/08/05(火)

Eco farming-7 エコ農業を実践し、児童養護施設の食糧自給にも貢献!

 昨秋始めた、エコファームの新たな農場予定で家畜から作物を守るための壁建設を続ける。児童養護施設の農場でも雑草取りやビニールハウスでの作業、水路や堆肥作りなど。ハードだが、各自ができる範囲でいいので楽しもう!施設の子ども達との交流やちょっとした教育活動も可。

  • 定員:20人

組み合わせで検索する

活動分野・キーワードでさがす

キーワード

条件を指定してさがす

※検索条件は最低どれか一つを指定してください(すべて必須ではありません)。

ボランティアの日程

開始日
終了日

ボランティアの期間

通年開催のワークキャンプは滞在日数検索での絞り込みはできません。

日間から 日間

ボランティアの種類