国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- GHD/15
- トルコ
- 2023/12/03(日)~2023/12/17(日)
OLIVE HERVEST-2
ボランティアはオリーブを木から収穫し、詰める。しかしもし天候により、あまり収穫できなければ(詰めるほどの収穫がなければ)、施設で他の作業を任されることもある。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-23S-1203A
- 日本
- 2023/12/03(日)~2023/12/22(金)
えらぶ9
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-23S-1203A
- 日本
- 2023/12/03(日)~2023/12/12(火)
えらぶ9(前半)
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,文化活動,子ども
- SEEDS/069
- アイスランド
- 2023/12/04(月)~2023/12/13(水)
Environment&Photography-Advent
写真の芸術面、技術面の力を身に着けながら、ワークショップやディスカッション、プレゼンテーション、またはSEEDSの施設訪問などの活動を通して環境や持続可能性についての問題を学ぶことができる。SEEDSの目標のひとつに、環境について意識のある消費者や旅行者を増やすことがある。このプロジェクトは通常のワークキャンプと異なり、学習し、それを共有するようなワークキャンプである。そのためボランティア活動や地域への奉仕よりも、自身のための学びに重きを置いている。
- 定員:8~12人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,その他
- KVDA/12A
- ケニア
- 2023/12/05(火)~2023/12/19(火)
Shimba Hills Forest Guides Association -シンバヒルズ国立保護区で植林・世界遺産研究-
シンバヒルズ国立保護区で環境保全活動。自然保護意識の高い地域社会を実現する
<仕事内容と異文化交流>
・保全活動
・植林・農作業
・世界遺産に関する基礎研究
※ワークは月曜日から金曜日まで、一日6時間
●世界遺産の保護、修復、保存と振興がテーマのワークキャンプ
- 定員:20人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-23S-1205A
- スリランカ
- 2023/12/05(火)~2023/12/10(日)
Higu 8B
前半4日間は村の女性達が共同で運営する縫製工場の補佐と、環境保全型の苗床作り(土地をきれいにし、鉢を作り、土を詰め、種や苗を植え、たい肥を作り、水をやる)。後半4日間は村の各地をまわって手伝う(①村の人々・若者との文化交流活動の企画、②子ども達との活動、③女性自助グループの活動の手伝い)。
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-23S-1205A
- スリランカ
- 2023/12/05(火)~2023/12/14(木)
Higu 8
前半4日間は村の女性達が共同で運営する縫製工場の補佐と、環境保全型の苗床作り(土地をきれいにし、鉢を作り、土を詰め、種や苗を植え、たい肥を作り、水をやる)。後半4日間は村の各地をまわって手伝う(①村の人々・若者との文化交流活動の企画、②子ども達との活動、③女性自助グループの活動の手伝い)。
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- その他,建築
- FFN/DMN/08
- ネパール
- 2023/12/06(水)~2023/12/19(火)
Daman International work camp 2023/24
○現地の高校のスポーツ施設の建築
○地元の高校で指導
○コミュニティハウスの建設
- 定員:16人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-23V-1208A
- 日本
- 2023/12/08(金)~2023/12/12(火)
大井21
①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待
⑤地域と外国人ボランティアとの架け橋(間に入って調整・語学面のサポートなど)
- 定員:10人
- 中長期ボランティア
- 環境,農業,開発,子ども,教育,障がい者,高齢者福祉,文化活動,事務(NGOインターンなど)
- NICE-23G-O4
- 日本
- 2023/12/09(土)~2023/03/10(金)
グローカル・長期インターン 富田林 2023年度第4期生(12月16日~3月10日)
本人の興味・持ち味と、団体のニーズ・プランをすり合わせながら決める。例えば、
1)広報:国内外のワークキャンプを動画(できる人は作成も!)・SNS・マスメディアで発信。
2)運営:国内外のワークキャンプリーダーとして、受入団体・NICE事務局と準備・運営・報告。
3)企画:富田林市周辺や全国・世界で新しい活動(週末ワークキャンプ等)を発案・開拓し、準備・運営・報告。
4)資金:クラウドファンディングや寄付の獲得、助成金の申請をして地域活動を行う拠点である施設の改修に活用する。
5)地域:地域の竹林整備や近所のお年寄りや子育て親子の集まる場作りをする。
6)受入:事務局でボランティアやリーダーの研修、国際会議等を受け入れる際、サポートする。
- 定員:2人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- VAP UK-05
- イギリス
- 2023/12/10(日)~2023/12/20(水)
DULWICH CHRISTMAS WORKCAMP, LONDON ロンドン南部の美しい森で、環境保護
さまざまな環境プロジェクト。美しい SydenhamやDulwichの森で、地元のボランティアとともに実践的な保護活動に取り組む。近くのDulwich公園でも地元自治体の公園課と一緒に活動する
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 子ども,その他の福祉,文化活動
- UV/16
- タンザニア
- 2023/12/10(日)~2023/12/23(土)
Children Christmas Camp
6歳から14歳までの子供たちやティーンエイジャーと以下交流
●ゲーム:学習、チームビルディング、行動力を刺激するような屋内外のゲーム。地元のゲームだけでなく、ボランティアによる外国のゲームを紹介。子ども達と一緒に楽しめるゲームを準備してくること。
●身体を動かすアクティビティ:アクションジャンプ、オリンピックゲーム。ガーデニング、観葉植物、野菜の植え付け、コンポスト作り、ガーデンツアーなど。
●ネイチャーアクティビティ:バードウォッチング、植樹、ツリーフィーダーなど、自然体験により地域の様々な植物、鳥、動物、虫、昆虫について学ぶ。
●アカデミック:休暇中のホームワーク、様々なコンペティションを通して、子供たちの学力向上と新年の学習シーズンに向けてのモチベーションを高める
【学習テーマ】
子どもたちの権利と発展について。自国の情報を持ち寄り、共有すること
- 定員:6人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,障がい者
- WF/423
- アイスランド
- 2023/12/11(月)~2024/01/08(月)
Solheimar - The Ecovillage -障がい者と共に暮らすエコビレッジで農業-
主な仕事は、Olurと呼ばれる林業と、Sunnaと呼ばれる温室での作業。温室では野菜の植え付けや収穫、雑草の管理、時にはガーデニングも行う。また、敷地内のペンキ塗りや修理などの作業を行うこともある。冬は、雪をどけて、住民の散歩道を確保する作業もある。作業時間は朝9時から夕方4時まで。コーヒーブレイクと、1時間の昼食休憩がある
「アイスランドの天候が気に入らなければ、5分も待てば変わるかもしれない」と言われるように、天候に左右されるため、作業の内容は臨機応変に対応する。ここは特別なニーズのある人もない人も一緒に暮らし、働くコミュニティ。Solheimarは、有機農業を実践したパイオニアで、有機認証を受けた温室、林業、樹木園がある。その他の環境に優しいプロジェクトには、地熱発電やリサイクルなどがある
- 定員:8人
- 空き:女性:4人 男性:4人 更新日6/2
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,教育
- WF/24
- アイスランド
- 2023/12/11(月)~2024/01/08(月)
Hveragerdi - Health & Environment 地熱利用の温室で野菜栽培、ハーブティー作り
アイスランド自然健康協会には、林業、ガーデニング、温室などの園芸・環境部門がある。ボランティアは有機農業を実践している温室で、草取り、トマトやキュウリなどの野菜の植え付け、収穫、アイスランド産のハーブを使ったお茶作りを行う。また雑草の管理やガーデニング、必要に応じて、敷地内の改修工事を行う。農業(土を耕し、作物を植え、育て、収穫)、園芸:(果物、野菜、植物の栽培)の手伝い。冬期には除雪作業も。天候は急変することがあり、作業内容は天候に大きく左右される。屋外での作業に適した服装と、暖かい温室内での作業に適した服装を準備すること。 作業時間は通常午前8時から午後3時まで。午前中にコーヒーブレイクあり、昼食休憩は1時間。また、地球温暖化に焦点をあて、グリーンエネルギー、持続可能な生活、廃棄物処理、栄養について学ぶ気候変動ワークショップも実施予定。このワークキャンプでは、他の国際ボランティアと一緒にアイスランドで素晴らしい時間を過ごし、参加者同士が知識を共有しながら、創造性、環境問題、異文化を学習する素晴らしい体験ができる。WFで最も人気のワークキャンプ
- 定員:10人
- 空き:女性:5人 男性:5人 更新日9/5
- 短期ワークキャンプ
- 考古学,環境,文化活動
- AMVIAC/19
- メキシコ
- 2023/12/11(月)~2023/12/21(木)
Aqueduct of the Hospital-4
水道橋上部での石工の仕事。アーチ部分修復のための、伝統的な手法を用いた木製トラスの建設。状態の悪い継ぎ目部分の除去。石灰を用いた継ぎ目部分の補強作業。文化遺産保護の重要性に関する地元民への啓発活動。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 開発,教育
- NICE-23S-1212A
- スリランカ
- 2023/12/12(火)~2023/12/18(月)
Higu GR
前半3日間は鞄作りのサポート。若者達との文化交流活動の企画、子ども達との活動等を行う。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 教育,開発
- CYA/2332
- カンボジア
- 2023/12/13(水)~2023/12/26(火)
CYA - Learning Center (CLC)
地元の人々と共同で儀式やイベントの開催、子ども達への英語や音楽、芸術、スポーツの教育、および、CLC所有の家庭菜園の作業を行う。
- 超短期ワークキャンプ
- 子ども,文化活動
- VTWC/23-02
- 香港
- 2023/12/13(水)~2023/12/18(月)
Community and Marathon in Hong Kong マラソンイベントのサポート【満員!】
香港で開催されるマラソンのイベント"RunOurCity"応援チームとしてのサポート。地元の小学生のためにクリスマスパーティーを開催。マーケットで、日本を紹介するブースの担当。貧困地域を訪れ、農家との交流や支援を行う。
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-23S-1203A
- 日本
- 2023/12/13(水)~2023/12/22(金)
えらぶ9(後半)
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,文化活動,子ども
- SEEDS/070
- アイスランド
- 2023/12/14(木)~2023/12/23(土)
Environment&Photography-Christmas
写真の芸術面、技術面の力を身に着けながら、ワークショップやディスカッション、プレゼンテーション、またはSEEDSの施設訪問などの活動を通して環境や持続可能性についての問題を学ぶことができる。SEEDSの目標のひとつに、環境について意識のある消費者や旅行者を増やすことがある。このプロジェクトは通常のワークキャンプと異なり、学習し、それを共有するようなワークキャンプである。そのためボランティア活動や地域への奉仕よりも、自身のための学びに重きを置いている。
- 定員:8~12人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2023/11/30 【本日最終日!】国際ボランティア大賞2023・WEB大会。このWEB投票で選ばれる1事業と1人が12/16(土)に開催される全国大会に出場します!1回に限りどなたでも投票が簡単にできますので、ぜひご参加下さい! NICE News
- 2023/11/27 【12/16土-17日】NICE全国年度総会2023 ~国際ボランティア界も新たなフェーズに!世界の笑顔倍増プラン☆~ 会員・会員経験者・寄付者限定で、NPOの運営に最も大切な集まりです!横浜・大土(石川)・名古屋・富田林(大阪)・オンラインで同時開催☆ NICE News
- 2023/11/15 【12/9土】「国際協力カレッジ2023(愛知県名古屋市JICA中部)」に出展します!国際協力に関心のある東海地域の方や団体が集合するイベントです。NICEの話を名古屋で直接聞けるチャンス☆先着70名(要事前申し込み)のためお早めにお申し込みください! NICE News