国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- LIBRARY VOLUNTEER 図書館での業務・移動図書館や読み聞かせも
- 中長期ボランティア
- VINLMTV25-09-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
図書館での業務・移動図書館や読み聞かせも
国 | ネパール |
---|---|
コード | VINLMTV25-09-A |
プログラム名 | LIBRARY VOLUNTEER 図書館での業務・移動図書館や読み聞かせも |
開催期間 | 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供) |
背景 | 図書館は、教育や自己啓発を目的とした個人のニーズに応えるための資料やサービスを提供し、様々な背景を持つ人々に健全な学習環境を与える。NaraTika CLCの図書館は、Okhladungaのコミュニティにとって主要な情報源。図書館は、学生、教師、子供、青少年、その他様々な年齢層の人々に親しみやすく有益な、様々な分野の本や読み物を備えている。 |
仕事内容 | ・書籍やその他の印刷物の分類・整理、図書館内の清掃・整頓、来館者への資料案内、貸出業務と記録の更新。 ・地域や学校を訪問し、移動図書館活動を実施。図書館の情報や利用可能な設備について説明し、地域の人々が図書館を利用するよう促す ・子どもたちや地域住民を図書館に招き、利用可能な資料を提供 ・お話の読み聞かせ、クイズ大会などの図書館関連イベントを企画・実施 |
宿泊 | VINが用意したホストファミリー、ホステルに滞在。生活施設はシンプル。部屋は男女別で、バスルームやトイレ共用。寝袋を持参すること。一日三食提供。主食はネパールの国民食ダルバート(米、レンズ豆のスープ、野菜、ピクルス、卵)。ネパールの人々は肉や魚をあまり食べず、菜食が中心。パンを食べることも珍しい。 |
場所 | Kathmandu市内または近郊。 Kathmandu以外の下記キャンプ地を選んだ場合、追加の交通費がかかる。 Okhaldhunga (250km)は200EUR(募集時のレートでは約34,000円)、Sindhuli(150km)は150EUR(募集時のレートでは約25,500円)、Nuwakot(35km)は50EUR(募集時のレートでは約8,500円) |
集合場所 | カトマンズ空港にVIN職員が出迎え。 |
企画 | 早めに到着した場合や、ワークキャンプ終了後にネパールに滞在する予定がある場合は、VINが希望者に週末旅行ツアーを企画。チトワン・ジャングルサファリ、ポカラ、ナガルコットなど(別途料金がかかる) |
追加登録費 | 4週間:580EUR(募集時のレートでは約99,000円)、それ以降は1週間ごとに95EUR(募集時のレートでは約16,000円)を加算。全額を到着時に現地で支払い。 ※複数のプロジェクト地を選んだ場合、80EURの追加費用がかかる。 |
資格 | ①オープンマインド。②学ぶ意欲と適応力。③柔軟性、適応力、創造性。④ネパールの基本的な生活環境に適応すること。⑤実行力と前向きな姿勢。⑥率先して行動する。⑦現地の人々、スタッフ、組織の文化や習慣を尊重する。 |
ビザ | 必要 |
備考 | VIN事務局で毎月第1・第3月曜から2日間はオリエンテーション(その後活動場所へ送迎してくれます)、毎月最終金曜に振り返りミーティング。 |
主催者・支援機関詳細 | 社会から疎外されたコミュニティで、特に女性や子どもの健康と社会的、経済的地位を高めるために2005年に設立されたVolunteers Initiative Nepal。 |
- 2025/07/09 月例報告7月号(6月の活動報告)をお届けします。●ケニア:医療活動で様々なストーリー ●長野県真木:「秘境」で田植え=外国人からの ●青森県白神:賑やかな植樹祭! ●宮城県石巻:ローズガーデンの手入れ ●大阪府:第2回合宿型説明会など、今回も盛り沢山☆ぜひご覧下さい! NICE News
- 2025/07/04 【7/4更新:まだチャンスあり!】気候変動に取り組む「SCC」特別中期ワークキャンプで参加者募集中!インド7/28-9/13、インドネシア&カンボジア8/4-9/20、栃木県10/8-11/21で、何と特別会費(海外・中期・初参加なら71,000円)を全額免除☆ NICE News
- 2025/07/03 好評につき後半1週間のみの参加者を急遽募集します!残3名【9/7-9/13*】(*プログラム全体は9/1-9/13) 高校生や親子参加も歓迎。アフリカ『タンザニア』ワークキャンプ参加者大募集中!NICE職員も参加(10日までの滞在)、サポートします。 NICE News