国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- The Summer garden: a family adventure
- 超短期ワークキャンプ
- SJ/FAM-63
- フランス
- 2025/08/18(月)~2025/08/23(土)
家族で参加OK!サステナブルライフと異文化交流
国 | フランス |
---|---|
コード | SJ/FAM-63 |
プログラム名 | The Summer garden: a family adventure |
開催期間 | 2025/08/18(月)~2025/08/23(土) |
背景 | 持続可能な開発、特にパーマカルチャーは、私たちの団体の価値観に深く根付いた重要なテーマであり、すべての活動に組み込まれている。そのため、Maison des Bateleurs - Solidarit?s Jeunesses は、環境拠点の創設に向けて数年間取り組んできた。例えば、植生浄化池、コンポストトイレ(乾式トイレ)、堆肥化、有機菜園、地元の天然資源の活用などがその一例である。 |
仕事内容 | このワークキャンプでは、Maison(メゾン)の生活やさまざまな活動に積極的に参加することになる。具体的には、共同生活(料理、掃除、運営など)、異文化交流(地域コミュニティや他のボランティアとの交流)などが含まれる。 このプロジェクトの目的は、世代間の知識の共有と交流を通じて、持続可能な開発への意識を高めることにある。主な作業は、Maisonの菜園の管理(種まき、苗の植え替え、除草、水やり、収穫、加工)となる。加えて、コンポストの管理、植生浄化池の維持、鶏小屋や昆虫ホテル、竹林の手入れなどにも携わる。 |
宿泊 | 宿泊は、Maison des Bateleurs内の共有ドミトリー、または希望があれば個室を利用できる。食事は提供され、参加者が交代制で調理を行う。調理の際は、持続可能な開発の価値観を尊重しつつ、各参加者(家族や国際ボランティアを含む)の多様な文化にも配慮する。 |
企画 | 地域への集団訪問は、興味に基づいて企画される。都市ツアー、海、博物館、フォレストハウスなどが含まれる。また、ウェルカムセンターでは定期的にピザナイトやゲームナイトなどの活動も提供される。この機会を通じて、Solidarit?s Jeunessesのような組織がどのように運営されているかを知ることができる。 |
追加登録費 | 子ども50 EUR(募集時レート約8,000円) 大人(14才以上)100 EUR(募集時レート約16,000円)を現地到着時に現金払い |
資格 | 5才以上 |
募集人数 | 12人 |
主催者・支援機関詳細 | 1923年に設立した国際団体Youth Action for Peace (YAP)のフランス支部として設立されたSolidarites Jeunesses。YAP解散後は独自に活動。ワークキャンプが活動の大部分で、環境・福祉・建設・文化保存等の分野で住民を巻き込み、地域の発展を狙います。ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています。 |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News