国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Voluntary Service Community (VSC) 1
- 短期ワークキャンプ
- DaLaa 6903
- タイ
- 2026/03/15(日)~2026/03/28(土)
地域コミュニティでの学びと遊び支援
| 国 | タイ |
|---|---|
| コード | DaLaa 6903 |
| プログラム名 | Voluntary Service Community (VSC) 1 |
| 開催期間 | 2026/03/15(日)~2026/03/28(土) |
| 背景 | DaLaa Voluntary Service Community(VSC)は、タイ南部コックサック村にある団体の拠点であり、年間を通して中長期ボランティア4?6名とスタッフ2?3名が共同生活を送るコミュニティ。地域の小学校・中学校・幼稚園・自閉症児学校などで教育支援を行いながら、地域の子どもたちをセンターに迎え、交流や学びの場を提供している。3月?4月、10月の学校休暇期間中には毎年子ども向けキャンプを開催しており、SOSチルドレンズビレッジの子どもたちとも活動を行っている。今回のプログラムでは、地域の子どもたち(7?13歳)を対象に、ボランティアと共に楽しみながら学べる活動を実施する。 |
| 仕事内容 | 子どもたちのために、英語学習を取り入れた遊びや創作活動を企画・実施する。内容はゲーム、アート、劇、スポーツ、料理など自由で、子どもたちの年齢やレベルに応じてグループを分けて行う。午前は子ども向け活動(9:00?12:00)、午後はミーティングや翌日の準備、またボランティア同士でのワークショップやディスカッション、園芸や工作などを行う。 また、日常的な共同作業(清掃、調理、買い出し、片付け、修繕など)も活動の一部として参加者全員で協力して行う。活動全体を通して、「本物の関わり・責任・包摂」を大切にした安全で調和のある環境づくりを目指す。 |
| 宿泊 | テントまたは小屋に宿泊。自炊。 |
| 場所 | Phatthalung(パッタルン)県 Hat Yai(ハジャイ/ハットヤイ)市 |
| 追加登録費 | 9,500 THB(募集時のレートでは約44,000円)を現地到着時に現金払い。 |
| 主催者・支援機関詳細 | 国際ボランティア活動を広げるために2004年設立されたNGO、DALAA(「あちこちで咲く花」の意)。人々・企画・活動のサポート、交流活動、文化や自然保護を通じ、恵まれない人々の環境をよりよくし、タイの社会発展に寄与することを目指し、活動している。ワークや運営の質が多くのボランティアから高く評価されている。現在アジアのネットワーク・NVDAの副代表を務め、NICEとも様々な形でがっつり連携。 |
- 2025/10/23 【10/23更新・ラオスも追加!日本人優先枠キープは10/31までなので、お申込お早めに!】カンボジア・タイ・ラオス・日本から選べる、やり甲斐たっぷり&費用も超お得!特別事業「AVS 2026」の参加者を募集中☆1/11-3/21 or 1/18-3/29の70日間、NGO事務局インターンやワークキャンプ参加・運営。宿飯は受入団体がほぼ提供、旅費補助あり!お見逃しなく☆ NICE News
- 2025/10/21 【11/6木@横浜】発送ボランティア募集中:プログラム情報誌(世界のワークキャンプ)と会報誌(NICE PRESS)の発送サポート。夜はNICE BARを開催:国際ワークキャンプ経験者やNICE職員との交流イベント 会報誌 『NICE PRESS』
- 2025/10/17 【10/19日】発表者:インドネシア・オーストリア・ドイツ・モンゴル・イギリス・マレーシア・福島県・埼玉県・石川県のボランティアプロジェクトに参加した計10名が横浜の関内で自身の経験やプロジェクト内容を発表します!第12回国際ボランティア大賞2025 東日本大会 参加申し込みはまだ間に合います!ぜひご参加ください! NICE News










