国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 参加してみよう>
- 国内・海外ボランティア説明会&体験談>
- 【5/14火】海外グループワークキャンプ説明会
【5/14火】海外グループワークキャンプ説明会
2019/05/14
海外グループワークキャンプ説明会

NICEでは大学・サークルなど特定のグループの希望に沿った海外ボランティアプログラムを提案・企画・運営しています。
今回は、これから海外ボランティアに取り組みたい団体向けに[開催条件、開催までのプロセス、参加費]などを知ることができる説明会を開催します。
<<<<<このような方におすすめ>>>>>
〇仲間と共に海外でボランティアがしたい
〇事前準備や、本番、事後を仲間とともにやり遂げたい!
〇海外ボランティアに興味があるが、一人で参加するのは不安…
・・・と考えている大学サークルの方
〇フィールドワークでボランティアを取り入れたい
〇専門分野の知識をボランティアを通して発揮したい
〇学生に実践的な学びの場を提供したい
・・・と考えている大学ゼミ教官の方
〇グローバル人材育成に向けて海外ボランティアを取り入れたい
〇社会的問題解決能力を備えた人材を育成したい
〇国際ボランティアを単位認定したい
・・・と考えている高校や大学、専門学校などの教育機関の方
概要
●日時: 2019年5月14日(火) 19:00~21:00
●東京会場 :【NICE全国事務局】
最寄 : 地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分、JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分
地図 : NICE全国事務局までの道順はこちら
住所 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
●対象:個人ではなくグループで海外ボランティアに参加したい/興味があるサークル・教育機関・ゼミ関係
※各団体から2-3人参加していただいても大丈夫です
●定員: 8名
●参加費:無料
説明会担当者
太宰茉里(グループワークキャンプ事業部)
参加申込
「参加申込はこちら」フォームよりお願いいたします。
もしくは、pr@nice1.gr.jp(直井)に、以下の内容を添えメールでお申し込みください。
件名:5/14 海外グループワークキャンプ説明会申込
本文:●氏名 ●所属 ●連絡先 ●同伴者がいればその人数
« 【5/11土】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(アジア森林アクション・フェスタ内説明会:E25) | 【5/16木】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア(E18) »